
仙台放送
緊迫の消火活動をカメラが捉えました。19日午後、東松島市の住宅密集地で、住宅2棟が全焼するなど、建物あわせて7棟が焼ける火事がありました。
黒煙を噴き出し、燃え盛る炎。
車庫とみられる建物ではドアが開いた車が、真っ赤な炎に包まれています。
記者リポート
「消防隊が到着しました。依然として住宅からは黒煙が勢いよく上がっています。」
火事があったのは、東松島市のJR仙石線矢本駅近くの住宅密集地です。消防によりますと、19日午後1時すぎ、「家が燃えている」と、近くに住む人から119番通報がありました。
火元の住宅から隣接する住宅などに火は燃え移り、消防がポンプ車など8台を出して消火にあたり、火はおよそ3時間後に消し止められました。
この火事で木造平屋の火元の住宅と、隣接する住宅や倉庫など5棟が全焼するなど7棟が焼けました。
近くに住む人は
「プロパンガス)か、何かが爆発するような”バン”と2回ほどした。消防隊到着より先に防災無線が鳴った」
警察と消防によりますと、火元の住宅に1人で住んでいる高齢男性は、出火当時、外出していて無事で、延焼した住宅の住民などにもけがをした人はいませんでした。
警察と消防が火の出た原因を詳しく調べています。
※その後の警察の調べで、火元の住宅に住む男性は出火当時在宅していて、火事に気付き逃げて無事だったことが明らかになっています。