「税金について理解を!」税理士が教員を目指す大学生に出前授業 税について教え方を学ぶ(香川)

「税金について理解を!」税理士が教員を目指す大学生に出前授業 税について教え方を学ぶ(香川)

  • RSK山陽放送
  • 更新日:2023/11/21

子どもたちに税金の役割などを伝えてもらおうと、香川大学で現役の税理士による出前授業が行われました。

【写真を見る】「税金について理解を!」税理士が教員を目指す大学生に出前授業 税について教え方を学ぶ(香川)

税理士から授業を受けるのは教員を目指す大学生です。

将来、子どもたちに税金についてわかりやすく伝えてもらおうと、香川大学で税理士会が出前授業を行いました。

小・中学校では税金について詳しく教えることは少ないため、まずは教員になる学生に伝え方を学んでもらおうというもので、税金の役割などをわかりやすく解説する方法を伝えます。

(四国税理士会 橋本峰人さん)「学生も本当に税金のことはわかっていないと、子どもに教える前に。学生が税金をわかる参考というか、入り口になればいいかなと」

日本税理士会は中学校などでも出前授業を行い、税金に対する理解を深めてもらうことにしています。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加