約30時間かけて作られる冬季限定の「平延べうどん」が登場

約30時間かけて作られる冬季限定の「平延べうどん」が登場

  • マイナビニュース
  • 更新日:2023/11/21
No image

オカベは11月15日、冬季限定の「平延べうどん」の販売を開始した事を発表した。

【新作は韓国スープ味】日清のどん兵衛から「スンドゥブチゲうどん」「ソルロンタン風うどん」登場! 「待ち遠しい」「美味そうすぎる」と大反響

同商品は、平たく丸い形状のうどんが楽しめる乾麺で、ゆで時間が7分ほどと少し短めなのも特徴となっている。

材料となる小麦には上品な甘みが特長の北海道産小麦の「きたほなみ」を採用しており、さらに中心部分のみを使用する事で雑味のない甘みを実現している。

また、しっかり時間を取って麺の熟成を促しており、一つの麺が出来上がるまでに約30時間かけているという。

製造が難しく一日の製造量に限りがあるため、冬季限定での提供となっている。

フォルサ

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加