こんにちは♩
TOPインフルエンサーズのKARINです!
今日紹介するのは
熊本県立美術館にて
1/20〜3/26で開催されている
【ジブリパークとジブリ展】

ジブリパーク制作の舞台裏を案内する展覧会が全国を巡回しているとのことで九州は熊本に上陸!!そして宮崎吾朗監督のこれまでの作品の紹介やジブリ大倉庫を再現したものが見られるとのこと!

今回はこの展覧会の見どころを中心に紹介します♡
ジブリパークとジブリ展 in 熊本
早速潜入!!!
初めに大きなトトロがお出迎え!
(※こちらは撮影NGのため写真無し)
次に出てくるのは『ネコバス』!!
ネコバス

※こちらは平日のみ撮影可能です 行き先が『くまもと』に!そしてネコバスには座ることが可能◎とってもふかふかで感動…!幼い頃に憧れたネコバスへの乗車…ずっと座っていたかったです♡他にも撮影スポットがあったのでそちらを中心に紹介!
サツキとメイの家

※平日は人物の写り込みも可能 こちらはとなりのトトロでお馴染みの「サツキとメイの家」5分の1スケールの模型となっています!


表札はしっかりと「草壁」

お父さんの書斎もこんなに細かく作られていて思わず覗いてしまいました♡
にせの館長室

※平日は人物の写り込みも可能 こちらは千と千尋の神隠しでお馴染みの「にせの館長室」湯婆婆の迫力に圧倒されます!

千尋の契約書もありました!仕事に没頭している様子が伺えます◎

カオナシ

※平日のみ人物も入れての撮影可能1組30秒以内とのことでした こちらも千と千尋の神隠しに登場する「カオナシ」隣に座ると千尋との名シーンを再現できます♡
グッズ販売
出口を抜けた先ではグッズ販売されています◎
熊本限定で辛子蓮根をモチーフにした
グッズも販売されているので
是非探してみてください♩
ちなみに私は…

となりのトトロのパンフレット ¥1100 もののけ姫のパンフレット ¥1100 公開当時の劇場版パンフレットの復刻版ということで気になったので購入♩限定のショップ袋は¥200みなさんぶら下げていましたよ!記念になりますよね♡
美術館内のcafeにてジブリメニュー

熊本県立美術館内にある喫茶室cafe桜ではジブリパークとジブリ展を記念して特別メニューを提供中とのこと♡私はパフェを注文!
黒い妖精たちのごほうびパフェ

まっくろくろすけが乗ったとっても可愛らしいパフェで分かる人には分かる金平糖が…♡黒糖味のパフェでした!この期間限定なのでオススメです♩
行くなら絶対平日!
平日には来場者特典で
ポストカードを貰うことができます◎

そして何より撮影可能な箇所が多く特に平日は人物の写り込みが可能で一緒に撮影できるのも魅力♡家族で撮ったり、友人同士で撮ったり記念になりますよ!行かれる際は平日がオススメです◎
チケットについて
チケットは予約制で
一般(大学生•専門学生)¥1500
高校生•中学生 ¥1000
4歳〜小学生 ¥500
※3歳以下は無料なので年齢確認があります
また混雑緩和のため入場時間の指定も
あります!ご確認ください♩
九州の方はぜひこの機会に…!