
英明対智弁和歌山 5回表英明無死一塁、打者大島の時、一走中浦(左)は遊撃手小畑のタッチを交わし二盗を決める(撮影・上山淳一)
<センバツ高校野球:英明-智弁和歌山>◇19日◇2回戦
英明・中浦浩志朗捕手(3年)がイチローばりの「忍者盗塁」を成功させた。
0-0の5回の先頭で左前打で出塁。次打者の時にスタートを切った。捕手の送球は完璧でタイミングもアウトだったが、中浦は体をよじらせながら大きく回り込み、中堅側からタッチをかいくぐってベースタッチ。セーフになると甲子園が大きく沸いた。
ベース付近は3フィートオーバーの規則が適用されない慣例がある。
中浦はその後、三塁走者としてスクイズで本塁突入。またもタッチをかいくぐろうとしたが、今度はアウトになった。