佐渡の小学生が福島の修学旅行生に“トキガイド” 生態や特徴を説明

佐渡の小学生が福島の修学旅行生に“トキガイド” 生態や特徴を説明

  • TeNYテレビ新潟NEWS
  • 更新日:2023/05/26
No image

佐渡の小学生が福島の修学旅行生に“トキガイド” 生態や特徴を説明

トキの生態などについて学んでいる佐渡市の小学校の児童が福島県からの修学旅行生のガイドを担当しました。

5月25日、トキの森公園を訪れたのは福島県会津若松市にある川南小学校の6年生・17人です。交流を続ける地元の行谷小学校の児童15人がガイドを務め、トキの生態や特徴を説明しました。

淡いピンク色が特徴のトキの羽の色に関するクイズも。

教える側も、教わる側も貴重な機会となったようです。

〈川南小学校の児童〉

「トキの特徴や羽のことについてたくさん知れたのでよかったです」

〈行谷小学校の児童〉

「トキの歴史やトキの生態について知ってもらいたかったです」

6月には行谷小学校の児童が会津若松市を訪れる予定です。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加