44: 名無しさん@HOME 2016/06/08(水) 23:12:41.93 0.net
相談よろしくお願いします。携帯からなので改行等読みにくければすみません。
またスレ違い等あれば誘導頂けたら幸いです。
相談内容
相談女をどうにかしたい
家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
私:29歳 会社員
旦那:31歳 小売の店長
新婚 小梨
相談女:23歳 旦那の店舗のパートさん
悩みの原因やその背景
小売業で、年1回~2年に1回ほど異動をする会社員の旦那が、新しい店舗に異動してから、帰宅しても遅くまでLineをするようになりました。
最初は気にしてなかったのですが、ふと横目に入った時に、何か違和感があってその画面を見せて貰いました。
新しい店舗のパートさんとやり取りしている様子。ですが送られてくる内容が、
「私さんにいじめられてて」
「店長来ないなら私も仕事行きたくなーい」
「前の店長みたく、頼りになって欲しいなぁ」
「仕事辛くて話聞いて下さい~」
などなど。(文面はもっと可愛いです。)
こ、これが世にいう相談女か!?と思い、旦那に気をつけてね、と伝えました。しかし旦那は何の事やらという表情。
続きます。(1/3)
45: 名無しさん@HOME 2016/06/08(水) 23:13:28.68 0.net
旦那は誰にでも優しく、人に怒ったり何かを断るのが苦手なお人好しタイプ。
旦那君ってこういう女の子に簡単に引っかかりそうだよね。。。というと、
そんなことないよー、ただの仕事の相談だよ、と。
まぁさすがに新婚だし簡単に浮気するタイプでもないのでとりあえず放っておくかと2ヶ月がたちました。
相変わらず相談女からの構ってちゃんLineがちょくちょく来ているようなので、冗談で、
「あー。旦那君また浮気ですかー。皆(共通の友人)に言いつけちゃおっかなー」
くらいのジャブを放ってみたところ、
「そんなんじゃないよ~俺となんて噂になったら、相談女ちゃんが可哀想だよー」という返答が。
あ、あら!?まんざらでもない感じ!?
と、遅ればせながらちょっと焦り始めました。(2/3)
46: 名無しさん@HOME 2016/06/08(水) 23:14:05.33 0.net
相談女ちゃんは、自分のコスプレ?した写真を送ってきてきてテンション高いタイプなのか?と思えば、
「彼氏が別れてくれないんです~(T_T)店長話聞いて下さい~(T_T)」
といった相談まで、とても距離感が近い様子です。
旦那がLineしてるとこ隣から覗いても嫌な顔せずみせてくれるし、
仕事以外のは返信してないぽいから今のところ大丈夫だとは思っていますが
大事にならないうちに牽制をしたく、どのような方法であれば、旦那の心象を悪くせず相談女を牽制出来るか、アドバイス頂けたら嬉しいです。
ちなみに、
「なんか、その子って『相談女』みたいだねー。『相談女』って知ってる?」と相談女という人種がいる事を説明してみたところ、
「この子はそんな子じゃないよ~」
とのこと。
お仕事ではたくさんシフト入っていて中心的なバイトさんのようです。
よろしくお願い致します。。(3/3)
51: 名無しさん@HOME 2016/06/08(水) 23:24:36.90 0.net
まぁ異動になるまで牽制し続けるかガッツリ釘刺すかしかないよね
53: 43-45 2016/06/08(水) 23:33:25.21 0.net
>>51
一応、「もし何かあったらブチキレるからね(^^)」
とはしめてますが
今のところ相談女さんが仕事が出来る事もあり、ムゲには出来ないようです。
57: 名無しさん@HOME 2016/06/09(木) 00:06:37.70 0.net
旦那に、ラインの中で奥さんの存在をアピールしてもらえば?
嫁に呼ばれたからメシ行ってくる
嫁のカレー世界一うまいんだ~
嫁と映画を観るから今夜は返信できないや
などなど随所で
てか、仕事とプライベートが線引きできてないことは指摘しなよ
仕事は仕事で相談受ければ良いけど
新婚家庭のプライベートタイムに自分のプライベート相談するほうもされるほうも行きすぎてるよ
58: 名無しさん@HOME 2016/06/09(木) 00:21:13.05 0.net
頼られて嬉しいのかもね、旦那
43も普段から何かあるごとに旦那に頼って、電球つけかえてほしいのーとか
つけかえてくれたらちょっと大げさなくらいに喜ぶ、ほめる
ラインでやりとりしてたら「私もたくさんあなたと話したいし、二人だけで過ごしたいなー」と甘えてみる
なんだったら私が代わりに相談にのるよー、と旦那に言ってみる
61: 43-45 2016/06/09(木) 00:30:59.31 0.net
>>57
>>58
大変参考になります。ありがとうございます。
どちらもおっしゃる通りだと思います。レス読んでみて、確かに旦那が新婚アピールしてくれたら嬉しいなと思いましたし、普段から頼る機会が足りなかったかなーとも思います。
先ほども旦那宛に相談女ちゃんからLineがありました。職場内の人間関係での悩みのようです。真剣な顔して電話をしばらくしてたようですが、深掘りして良いかそっとしておいた方が良いか
63: 名無しさん@HOME 2016/06/09(木) 00:37:01.84 0.net
>>61
こんな時間に電話?
今は仕事時間じゃないし仕事の話なら仕事中にしてほしい
あなたはなぜそこまで必要以上に相手をするの?私と過ごす時間を犠牲にしてまで?
って私なら言っちゃいそう
64: 名無しさん@HOME 2016/06/09(木) 00:38:26.80 0.net
こんな時間に電話はダメでしょ
旦那さんに強く言えない人?
68: 43-45 2016/06/09(木) 00:44:55.82 0.net
帰宅が23時過ぎで30分後くらいに電話がきました。
30分ほど電話をした後すぐお風呂入ってしまったのでわタイミングを見計らって、茶化さず真面目に話す&詳細を聞いてみます。
みなさんアドバイスありがとうございます。
92: 43-45 2016/06/09(木) 11:13:03.14 0.net
昨夜相談女をどうにかしたいと相談した者です。あの後、
「仕事の話は仕事中にできないか?Lineみせてくれるし信用はしているが、写真とか送ってきたり遅くに電話とかされるのは正直不快」と、真面目に話しました。すると、最初はゴメンと言ってくれましたが、
「あんまヤキモチ妬かないでよ、オレから連絡してる訳じゃないんだし」と不機嫌になってしまいました。
電話の内容は、バイト内の男の子に口説かれて困ってる、という話だったようで、「そんなん旦那君にわざわざ電話で話す辺りあざとい感じがする」と言ったら、黙って寝室に行ってしまいました。
私の言い方が悪かったのかもしれませんが
何とか仲直りして相談女との距離をとって貰いたいです。
94: 名無しさん@HOME 2016/06/09(木) 11:25:30.32 0.net
>>92
次ライン来たら
ヨメでーすバイトちゃんだよねー?大変なんですってねー
旦那クンから聞いてますぅ、なんか言い寄られてるとか><
今度からはヨメちゃんが相談に乗るヨ!
って書いて送れ
旦那には「私が夜中に他の男の子とラインしたり電話しても平気か」聞け
95: 名無しさん@HOME 2016/06/09(木) 12:13:39.44 0.net
旦那もまんざらじゃないんだろうね
女の子からグイグイ頼られるの気持ちいいんじゃない
96: 名無しさん@HOME 2016/06/09(木) 12:15:03.90 0.net
ここじゃなくて知り合いの男に相談したら?
99: 43-45 2016/06/09(木) 12:57:25.83 0.net
>>96
会社の先輩と、旦那と共通の友人に相談してみます!
ありがとうございます。
103: 43-45 2016/06/09(木) 17:53:29.67 0.net
何度も出てきてすみません。会社で先輩に相談してみたところ、
「じゃあ夜旦那さんいる時電話してあげようか?」と言ってくれたのですが、お手間かけてしまうし先輩の奥さんに悪いなと思い、遠慮しました。
普通なら夜中に電話とか奥さんに配慮したら出来ないよなと思い、改めて相談女への怒りが湧いて来ました。一度直接釘をさす機会を狙いたいと思います。
104: 名無しさん@HOME 2016/06/09(木) 18:00:05.53 0.net
「43旦那さんのぉ~奥さんにぃ~こんなラインされちゃったんですぅ~
アタシィ~43旦那さんのぉ~迷惑だったんですかぁ~?」
ってその相談女は旦那に相談するだろうね。ラインや電話じゃなく、今度は直接仕事中に相談とか飲みに誘われて相談とか
要するに相談女に釘さしても旦那の認識や意識をどうにかしない限り相談女は相談女であり続けることになる
106: 名無しさん@HOME 2016/06/09(木) 18:18:40.14 0.net
>>104
そんなわけないじゃないか(キリ!
嫁にはきつく注意しとくからね、心配しなくてもいいから
lineも今までどおりで構わないよ、うちのがゴメンね(キリ!
109: 名無しさん@HOME 2016/06/09(木) 19:01:15.38 0.net
正直に「やきもちだよ、他の子にかまけていたら面白く無いじゃん」
って、むくれてみたら?
110: 名無しさん@HOME 2016/06/09(木) 19:03:45.19 0.net
普通のお嬢さんなら夜の連絡は緊急時以外は遠慮するし
普通の雇用主は仕事とプライベートはきちっと分けるようにするしそう指導もするよ
このケースの二人は気持ち悪い方向へ向かってる、多分悪気なく
悪気がないから、きっと責められても間違ってないと思ってムキになる
必要もないのにラインや電話を繰り返して深みにハマるよ
後から何でこんなことになってるんだろう俺・・・って思うタイプ
111: 名無しさん@HOME 2016/06/09(木) 19:05:03.23 0.net
要するに、危険回避能力がとっても弱い旦那なのね
112: 43-45 2016/06/09(木) 19:09:58.94 0.net
皆さんありがとうございます。
まとめて回答ですみません。
正直に「ヤキモチだよー」って言えるくらい可愛い女だったら良かったです、ほんと。
危機回避能力果てしなく低いですね。。
今日急遽、相談女ちゃんが口説かれて困ってると言ってたバイトの男の子と二人で飲みに行く事になったようです。
何の話するのやら
また報告させて頂きます。
148: 43-45 2016/06/11(土) 12:59:29.74 0.net
離婚するほどではない夫婦間の悩みを相談するスレ123にて、相談女をどうにかしたいと言っていた43-45です。
解決?した訳ではないですが、話が進んだのでご報告です。
私29歳 会社員
旦那31歳 小売の店長
相談女23歳 旦那の店舗のバイト
バイト君 27歳 ?くらい、独身
相談女が旦那に、「 バイトくんに付きまとわれて困ってるんです~」と夜中に電話してきてた次の日、旦那とバイト君が2人で飲みに行ってきました。
旦那は双方からの事実確認として、つきまといとかしてるの?とバイト君に聞いたらしいです。
そこでバイト君から、
「相談女ちゃんからいつも連絡がきて、彼氏の事や仕事の相談に乗っていた。そのうちに相談女ちゃんの事が好きになってしまい、相談女ちゃんに告白をした。
そしたら「私そんなつもりじゃなかったの」と断られた。
あんなにちょっかい出してきてたのに断られた事に腹が立って、業務中睨んだりしてしまった。
今のままだとツライのでバイト辞めようかと考えている。」
という悩みを打ち明けられたようです。
(1/3)
149: 43-45 2016/06/11(土) 13:00:01.02 0.net
で、そんな話をしている最中に相談女ちゃんから旦那宛にLineがきたようで
その内容が、
「店長、私の言う事よりバイト君の言う事信じるんですね。他のパートさんも皆店長ひどいって言ってます。前の店長はいつも助けてくれてたのに。前店長に全部話しますから、もう店長の事は信用しません。」
みたいな感じだったようで、そこでようやく旦那の目が覚めたみたいです。
帰ってきて一言目が、「ごめん。嫁ちゃんの言ってた通りクソ面倒くさい女だったわ」だったので
前店長は旦那と立場は一緒ですが、社歴は先輩にあたる既婚者です。
前店長と相談女ちゃんが仲良いのは皆知ってたようで、
「頭なでなでしてくれたり甘やかしてくれるから前の店長大好きだったのに、店長変わっちゃって寂しいの」と、バイト君に相談してたようです。
で、次の日店に行くと、なぜか相談女ちゃんと前店長が二人で店の前で待っていたようで、(開店前なので朝イチ)
前店長からは、
「お前もっとしっかりしろよ、ちゃんとバイト内の人間関係把握して上手くやるんだぞ」と、先輩ヅラして説教をされ、
相談女ちゃんからは
「どうせ私なんか信用されてませんし私かバイト君かだったら、私が辞めた方店長はいいんでしょ?」とグチグチ言われたようで
昨日は割と凹んで帰ってきました。
(2/3)
150: 43-45 2016/06/11(土) 13:00:36.45 0.net
変な女に簡単に引っかかりそうになったバチが当たったんだ!とも思いましたが、とりあえず目が覚めてくれたのは良かったです。
ただ、バイト君と相談女、どっちにも辞められるとシフトがキツいという問題と、
「他の人も皆店長の事悪く言ってる。皆私の味方ですから!」
と言われたのが堪えているようで、旦那がちと鬱になりかけてます。
他のパートさんが心配して話をしてくれていても、信用しきれなくなってしまっているようで
パートさんとのやりとり聞く感じでは本当に良い人達そうなので、相談女ちゃんの「皆店長の事悪く言ってる」発言は嘘大袈裟だから気にしなくて良いんじゃない?と伝えてはいるのですが、、、
以前、似たような人間関係のもつれでパンクし、数ヶ月心の風邪療養を取ったこともあるので多少心配です。
前店長と相談女には何とかギャフンと言わせてやりたい気持ちもありますが、
まあこれ以上は夫婦間の問題でもないし、私が何を出来る訳でもないので、以上で報告とさせて頂きます。
皆さんありがとうございました。
(3/3)
151: 名無しさん@HOME 2016/06/11(土) 13:07:20.22 0.net
>>150
待って、前任の店長は旦那の話なんも聞かずに完全にバカ女の味方したの?
153: 43-45 2016/06/11(土) 13:09:19.76 0.net
>>151
そうみたいですよ。前店長と相談女、出来てるんじゃないかと疑ってる人も多いくらい前からベッタベタだったみたいです。
152: 名無しさん@HOME 2016/06/11(土) 13:08:51.51 0.net
>「頭なでなでしてくれたり甘やかしてくれるから前の店長大好きだったのに、店長変わっちゃって寂しいの」
会社に何しに来てんの?
てか旦那さん悪いこと何もしてないのに何で責められてんの?
155: 43-45 2016/06/11(土) 13:15:14.44 0.net
>>152
頭なでなでとかホント気色悪いですよね
まさか朝イチから前店長連れてくるとは思わず、驚きすぎて説教されても何にも言い返せなかったようです。
156: 名無しさん@HOME 2016/06/11(土) 13:18:35.46 0.net
前店長きんもーっ
どういう雇用状態なのか知らんけど、前店長の上司みたいなのは居ないのかしらね
まあ大事にするとそれが無能の証し見たいな感じになるから泣き寝入りなんだろうけど
その相談女は何がしたいんだろうね、バイトくんともしれーっと出来ちゃえば貢いでもらえたかもしれないのに
158: 名無しさん@HOME 2016/06/11(土) 13:23:12.48 0.net
>その相談女は何がしたいんだろうね
可愛い子ぶりたいし被害者ぶりたい
159: 名無しさん@HOME 2016/06/11(土) 13:24:11.58 0.net
また加害者にされるよ
その女がいる限り
前の店長も頭おかしい
160: 名無しさん@HOME 2016/06/11(土) 13:24:15.84 0.net
まあでも一番心配してた元スレ43とこの夫婦間の問題が未然で回避されたので安心したわ
161: 名無しさん@HOME 2016/06/11(土) 13:25:24.00 0.net
うーん
旦那がメンタル弱くて潰れて仕事できなくなったら大変だなあと別の心配が襲ってくるけど
164: 名無しさん@HOME 2016/06/11(土) 13:51:52.15 0.net
旦那の豆腐メンタルも心配だが
本社とかに、そう言った事に相談もしくは報告できる部署は無い?
下手をすれば、相談女と前店長の不倫とか
に巻き込まれたりとか
相談女によるパワハラ被害とかでっちあげられそうだし
旦那さんには相談女を通さず、パートさんや他バイトと個別に面談してみたら?
前店長時代に、前店長の権力をカサにきて
色々とやらかして、ウンザリしている人も多そう
170: 43-45 2016/06/11(土) 14:17:34.93 0.net
皆さんありがとうございます。
旦那のメンタルを気にしながら、パートさん達や他の店舗の店長さん達、上司との情報共有など、頂いたアドバイスを伝えてみます。
パワハラでっち上げとかあり得そうで怖いですね直属の上司には客観的に丁寧に報告する事も伝えておきます。
頑張って上手く捌いてくれるよう見守りたいと思います。
しかし相談女って厄介な存在ですね。
旦那もモテるタイプじゃないですし、バイト君も女の子慣れしてないタイプのようで前店長は30代後半の子あり既婚者です。
引っかかるなんてホント馬鹿だなと思いますし、もしかしたら相談女も引っかかりやすいオトコを見定めてるのかもしれないですね。相談女、彼氏もちゃんといるのに
ホントに社会からいなくなってほしいです。
色々ありがとうございました。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1464534133/
kijyosokuhou