旬のグリーンピースで!「塩麹豆ごはん」/榎本美沙さんの『旬を食べつくす日々の食卓』

旬のグリーンピースで!「塩麹豆ごはん」/榎本美沙さんの『旬を食べつくす日々の食卓』

  • LEE web
  • 更新日:2023/03/19

料理家/発酵マイスターの榎本美沙さんが、季節の美味しくて栄養価の高い食材を、素材のよさを生かして楽しむレシピをご紹介。毎日の食卓に大活躍する“体に優しい料理と保存食”をお届けします!

No image

3月後半の“旬” 「塩麹豆ごはん」レシピ

旬のグリーンピース、塩麹を使った豆ごはんの作り方です。

No image

脇役のイメージのグリーンピースですが、旬の新鮮なグリーンピース香りが良くて本当においしい!

グリーンピースがふっくら、色よく仕上がるポイントもご紹介します。

塩麹を使うことでもっちりと仕上がります。

この時期にしか味わえない新鮮なグリーンピースでぜひ!

材料(作りやすい量)

米 2合

グリーンピース(鞘からだしたのもの) 100g (鞘付き200g程度)

昆布 5×10cm角程度

塩麹 大さじ1

作り方

鍋に湯を沸かし、塩ひとつまみ(分量外)を加えてグリーンピースを入れ、2分ほど茹でる。鍋のまま冷ましておく。

No image

2. 炊飯器に研いだ米、2合の線までの水を入れ、塩麹を加えて軽く混ぜ、昆布を入れて炊飯する。

No image

3. 炊き上がったら昆布を取り出し、グリーンピースを手早く入れ混ぜ、蓋をすぐ閉めて火を止め10分蒸らす。

No image

ポイント

・グリーンピースは、茹でた後、そのまま鍋で冷ますことでシワになりにくく、ごはんとは別茹ですることで、鮮やかな緑色に仕上がります。

・グリーンピースの茹で汁も美味しいので、スープなどに活用してください。

榎本美沙さんの他のレシピもCheck!

さらにLEEwebの「榎本美沙」の記事を見る

製作・撮影/榎本美沙

榎本美沙さんの『旬を食べつくす日々の食卓』は、毎月1回更新。

次回の旬のレシピもお楽しみに!

榎本 美沙

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加