小学生の自転車事故の死傷者のうち9割がヘルメット着用せず...1年生の児童に"自転車用ヘルメット"寄贈 警察が着用呼びかけ

小学生の自転車事故の死傷者のうち9割がヘルメット着用せず...1年生の児童に"自転車用ヘルメット"寄贈 警察が着用呼びかけ

  • ホッカイドウニュース
  • 更新日:2023/09/19
No image

UHB 北海道文化放送

ここをクリックすると元記事で動画再生ができます。

北海道内では自転車の交通事故で死傷した小学生の9割以上がヘルメットを着けていなかったことから、警察が9月19日、学校にヘルメットを寄贈し着用を呼びかけました。札幌市白石区の米里小学校で19日、小学1年生75人にヘルメットが寄贈されました。北海道内では2022年、自転車に乗った小学生の交通事故の死傷者は49人で、このうち9割以上がヘルメットを着用していませんでした。

No image

資料:児童がはねられた事故現場

2023年もすでに41人が死傷し、このうち9割以上が依然としてヘルメットをしていませんでした。自転車の交通事故では、頭への損傷が致命傷となり死亡するケースが多く、警察は被害軽減に効果的なヘルメットの着用を呼びかけています。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加