敵「邦画はくそ」僕「邦画にも名作はある!」敵「例えば?」僕「...」

敵「邦画はくそ」僕「邦画にも名作はある!」敵「例えば?」僕「...」

  • まとめブレイド
  • 更新日:2023/05/26

1: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 20:31:23.315 ID:au/sPikD0.net

…ミッドナイトスワン

2: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 20:32:29.875

どんな話なの?

4: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 20:33:23.949 ID:au/sPikD0.net

>>2

同性愛者がネグレクトされてる親戚の子を育てる話

5: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 20:35:15.581

いい邦画いっぱいあるけど
そういう輩に薦められる邦画はあんまない

76: 名無しブレイド 2021/09/27(月) 00:28:57.511

>>5

ああ確かにそういう人は大作が好きなんだよな

7: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 21:00:34.901

ぼく「タイトルをあげる」
敵「そんな映画知らない、邦画だから見る気ない」

おわり

これが現実

8: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 21:01:40.470

実際邦画ってくそだよね(´・ω・`)

11: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 21:24:07.794 ID:flCdUDEp0.net

>>8

見てから言いなさい

14: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 21:25:08.860

>>11

時間の無駄(´・ω・`)
脚本ではなくタレントありきで作ってるでしょ(´・ω・`)

15: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 21:26:57.090

>>14
みたいな奴ってテレビのバラエティ番組に宣伝で出演してる俳優の映画くらいしか知らなさそう

16: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 21:34:55.641 ID:flCdUDEp0.net

>>14

タレントありきで作ってるのはキラキラ映画とか大作系だな
そうじゃない作品を挙げたので暇があったら見てくれ

10: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 21:23:56.428 ID:flCdUDEp0.net

孤狼の血
ヒメアノ~ル

36: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:12:47.737

>>10

いつもヒメノアールって言っちゃうわ

67: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 23:06:11.829 ID:flCdUDEp0.net

>>36

わかる

38: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:13:43.262

邦画見ない奴にヒメアノ~ル勧める奴は性格悪そう

69: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 23:07:24.354 ID:flCdUDEp0.net

>>38

ええ…なんで?
内容がダークだから?でも前半はだいぶコメディじゃない?

41: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:15:07.846

ヒメアノ~ルはそもそも原作が漫画だから邦画に疎い奴でも知ってる奴は多いわ

12: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 21:24:43.837 ID:flCdUDEp0.net

・2010年代以降

孤狼の血
ファブル
サマーフィルムにのって
花束みたいな恋をした
空白
すばらしき世界
ちはやふる
キャラクター
街の上で
凶悪
ヒメアノ~ル
愛がなんだ
茜色に焼かれる
桐島部活やめるってよ
十三人の刺客
勝手にふるえてろ
ドライブマイカー
横道世之介
カメラを止めるな

13: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 21:25:05.564 ID:flCdUDEp0.net

ウッジョブ
日本で一番悪いやつら
37セカンズ
百円の恋
淵に立つ
見えない目撃者
冷たい熱帯魚
寝ても覚めても
初恋
喜劇愛妻物語
本気のしるし
メランコリア
駆け込み女と駆け出し男
ミスミソウ
きみはいいこ
恋人たち
愛しのアイリーン

18: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 21:43:05.760

カメラを止めるな見たけど何が面白いの?(´・ω・`)
劇中劇やワンカットで満足しちゃってる?(´・ω・`)

>>12
>>13
に挙がってないけど22年目の告白は良かったよ(´・ω・`)
韓国映画のリメイクと知ってやっぱ負けてると思ったけど(笑)

28: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:06:04.804

邦画の恋愛要素が強い映画は大半が糞

>>12
>>13
で挙がってる映画も何か恋愛臭くて見ようと思えない

好きな邦画はサマータイムマシンブルース

73: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 23:24:50.615 ID:flCdUDEp0.net

>>28

恋愛臭くない映画ばかり挙げたんよ

34: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:11:03.860 ID:au/sPikD0.net

>>28

おまえが映画に疎いのは分かった

35: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:11:59.688

>>34

邦画に疎いのと映画に疎いのは違う
大半の邦画は映画になっていない
アイドルのPV

66: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 23:06:04.690 ID:flCdUDEp0.net

>>35

その気持ちもわかるが私の挙げた映画はそういうんじゃないから暇があったら是非参考にしてみてくれ

17: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 21:39:40.965

コピペじゃないのかよ
すげー

21: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 21:50:26.280

タレントありきだと邦画だけじゃなくドラマもかなり格好つけな演技になってて嫌い

24: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 21:54:04.716 ID:flCdUDEp0.net

>>21

大豆田とわ子は役者ありきらしいけど脚本良かったから面白かった

27: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:04:23.160

>>24

あれはよかったな
でも若い役者を推すドラマだとなんかカッコつけが過剰になりがちな気がするんだよな

23: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 21:53:36.632

好みじゃないのをくそっていうのは頭悪そう

31: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:10:07.828

そもそも邦画が嫌いな人に無理矢理に邦画が勧める必要はない
逆に洋画が嫌いなのに無理矢理に洋画を勧められたら嫌だろう

人それぞれの好みがあるんだから好みの映画だけ見ればいい

39: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:14:13.602

隠し剣鬼の爪

63: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:42:45.352

>>39

マジでこれ
言おうと思った

42: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:16:28.111

シャルウィダンスとかリングとかはハリウッドリメイクされてるくらいだから
普遍的な評価を得ているといえるんじゃないか

49: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:19:46.712

>>42

Shall We Dance? は別物と思いますがね

53: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:22:27.029

>>49

登場人物の性格とか展開とかほぼまんまだったと思うが

43: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:17:28.865

今年の邦画はブルーが今のところ一番良かった 松山ケンイチのボクシングのやつ
孤狼の血2はまだ見れてないから早く見たい

70: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 23:08:12.383 ID:flCdUDEp0.net

>>43

BEねいいよね
同じ監督の空白が今公開されてるけどめちゃくちゃいいよ
重い内容だから気をつけてほしいけど

57: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:28:51.561

まあ黒沢を褒めればいいみたいなのは嫌いだけど黒沢見ないで邦画を決めつけるのは無いな
市川崑、野村芳太郎、伊丹十三、大林宣彦あたりも見た方がいい

74: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 23:49:17.236

名作ではないけど
金かけまくった最高の馬鹿映画としてハイローお勧めしたい
EXILEアレルギーで観てないやつは馬鹿にしながら観てもいいぞ

75: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 23:59:33.968 ID:flCdUDEp0.net

>>74

見てないけど当時一部では熱狂的な支持が生まれてたね
エグザイル色が強すぎてファン以外中々見られない作品だろうけど

46: 名無しブレイド 2021/09/26(日) 22:19:27.519

地味な絵面のまま心だけ抉ってくるようなじめじめした邦画本当に好き

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1632655883/

matome_blade

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加