岸田文雄首相は息子・翔太郎秘書官を「甘やかしている」 宇多丸がバッサリ

岸田文雄首相は息子・翔太郎秘書官を「甘やかしている」 宇多丸がバッサリ

  • Sirabee
  • 更新日:2023/05/27
No image

26日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、ラッパーの宇多丸が岸田文雄首相と息子で秘書官の翔太郎氏をバッサリと斬った。

■翔太郎秘書官の行動に批判

番組は翔太郎秘書官が首相公邸で親族らと忘年会を開き、演説台でポーズを決める、赤じゅうたんで寝そべるなどした写真が『週刊文春』に流出し、批判の声が高まっているニュースを取り上げる。

翔太郎秘書官はこれまでにも外遊時の公用車利用などが批判され、今回の件で秘書官の更迭を求める声が上がっているとのこと。

しかし岸田首相は「厳重に注意した」と述べるにとどまり、続投させる方針なのだと紹介された。

関連記事:青汁王子、岸田文雄首相の長男に苦言 「ポンコツ秘書官」「国民をなめすぎ」

■宇多丸が岸田首相に苦言

宇多丸はこの問題に「秘書官に長男を起用してみたいなさ、その時点でわれわれからすれば、『え、なんで』っていうかさ。そんな露骨な世襲っていうかさ。そのなんかそれ自体が…」とコメント。

そして「岸田さんがそもそもちょっと甘やかしているんでしょうね。SNSとかでバレたわけじゃん? この人数がいて誰かは、超やばいからバレたらオヤジが大変なことになるから、SNSに上げるなよとか」と指摘する。

さらに「この人数がいて誰も止めなかったのか。揃いも揃ってという感じ」とバッサリ斬った。

■参加者が若すぎる?

玉袋筋太郎も宇多丸に同意し、「本当に親戚なのかね、これ。ちょっと怪しいよね、親戚のおじさん・おばさんがいないもんね。知り合いの姪っ子もいる感じがしないし、なんか怪しいよ」と指摘する。

すると宇多丸も「怪しいなこれ、たしかに。若すぎるよ」と玉袋の意見に納得した。

■政治家の世襲も批判

さらに玉袋は「本当にバカ息子ってね。長嶋一茂さんが言ったんだから『バカ息子って言っていうやつはいないのか』って。だから江角マキコがまた『バカ息子』ってここに書けば良いんだけど…」と冗談を飛ばす。

これに宇多丸は「公邸にやったらダメ」とツッコミを入れたうえで、「光熱費だって公費なんだから、言っちゃえば俺たちの税金でやっているようなもんじゃない?」と指摘。

そして「政治家って本当は、1番世襲をしたらいけない職業だと思うんですよ。そこがなあなあになっている感じがしますよね」と話していた。

■約7割が政治家の世襲に反対

宇多丸が「露骨」と表現した翔太郎氏の秘書官起用。将来的な世襲の準備とも称されているだけに、不快感を覚えている人も。

Sirabee編集部が、全国10〜60代男女880名を対象に実施した調査で、「政治家の世襲は全面的に禁止すべき」が40.3%、「同じ選挙区では禁止すべき」が27.0%で、じつに67.3%が世襲に否定的であることがわかった。

No image

物議を醸す行動が発覚しながら、じつの息子ということもあってか、擁護し続けている岸田首相。その様子に宇多丸は怒りを感じている様子だった。

(文/Sirabee 編集部・佐藤 俊治)

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2022年10月12日~2022年10月16日対象:全国10代~60代男女880名 (有効回答数)

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加