セリアで、スマホの持ち運びに便利な「肩かけストラップ」が販売中です!

BuzzFeed
セリアには、100均とは思えないほどオシャレで便利な雑貨が多く並んでいます。
今回購入したのは、スマホを便利に持ち歩ける「スマホケース用 肩かけストラップ」。
価格は110円(税込)です。
シンプルなデザインで、使いやすさ◎

Makiko Nagamatsu/BuzzFeed
片手で楽に持てる軽さだから、身軽なお出かけにピッタリ。
柄の入っていないシンプルなデザインもポイントが高い。
着る服を選ばず、幅広いコーデに合わせやすいです。
フックの付いたストラップとスマホケースに入れるカードが入っています。

Makiko Nagamatsu/BuzzFeed
ストラップは全長約70cm。
ふっくら柔らかい触り心地で、ほどよい太さです。
スマホに装着すると、スッキリとした印象に。

Makiko Nagamatsu/BuzzFeed
カードをスマホケースに装着して使います。
余計な飾りのないシンプルデザインで、ゴチャついて見えません。
スマホをハンズフリーで持ち歩けるので便利!

Makiko Nagamatsu/BuzzFeed
ストラップは好きな長さに調節可能。
ストラップが細すぎないので、スマホをぶら下げても肩に食い込みにくくなっています。
サッとスマホを使えて、楽ちん♡

Makiko Nagamatsu/BuzzFeed
使用時に、いちいちスマホをバッグの中から出し入れする手間を省けます。
うっかり手を滑らせてスマホを落としてしまう心配もなくせて、嬉しい。
使い方は簡単。まず、スマホケースの内側にカードを装着。

Makiko Nagamatsu/BuzzFeed
スマホケースの充電ケーブル用穴に、カードの出っ張り部分を通します。
パッケージの説明によると、ケーブル穴の幅が1cm以上のケースに対応しているのだそう。
家にあったiPhone SEとiPhone13 mini用のスマホケースに問題なくセットできました。
次に、カードの出っ張りにフックを通すと…完成。

Makiko Nagamatsu/BuzzFeed
とても簡単にセットできました。
アクティブに行動する日は、ストラップの長さを短めにするのがオススメ。
姿勢を低くしても、スマホが地面につきにくくなります。
カラバリ豊富!大人買いしたくなる便利さです!

Makiko Nagamatsu/BuzzFeed
店頭には、グレー、緑、黄色、濃青、ピンクがありました。
110円なので、全種類買ってコーデに合わせて使い分けるのも楽しそうです!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★★
「スマホケース用 肩かけストラップ(携帯肩かけストラップ)」
価格:110円(税込)
サイズ:ストラップ紐 (約)全長70cm、カード(約)横6×縦6.5cm
材質:ポリエステル、亜鉛合金、塩化ビニル樹脂、スチール
スマホを便利に使うアイテムなら、ダイソーの「スマホネックホルダー」もオススメ。

BuzzFeed
両手を使わずに、寝ながらスマホをいじることが出来る便利なアイテム。
価格は220円(税込)です。
ハンズフリーで、スマホを楽しむことができる優れもの。

BuzzFeed
対応スマホサイズは幅(約)120mm〜185mm。
スマホを持つ必要がなく、腕が疲れないので楽ちんです。
ゲームも寝ながらできますよ!

BuzzFeed
つい手が滑って、スマホを顔に落としてしまう悲劇も減らせました。
楽ちんすぎて、ベッドから動けなくなりそうです。
便利さ ★★★★★
装着感 ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆
Makiko Nagamatsu