犬との接し方を学ぶことで動物の命を大切にする心を育てる・動物愛護教室 静岡・富士宮市立貴船小学校

犬との接し方を学ぶことで動物の命を大切にする心を育てる・動物愛護教室 静岡・富士宮市立貴船小学校

  • LOOK 静岡朝日テレビ(ニュース)
  • 更新日:2023/05/26

静岡県富士宮市の小学校で犬との接し方や命の尊さを学ぶ動物愛護教室が開かれました。

富士宮市立貴船小学校の体育館に動物愛護登録ボランティア犬6頭が登場しました。

動物愛護教室は習性や接し方を理解することで犬から危害を受けることを防ぎ、動物の命を大切にする心を 学んでもらおうと開かれました。

3年生の児童93人が参加し、目線の合わせ方や犬が喜ぶ触り方などを学んでいました。

[ 関連記事を読む - ニュース ]

小学3年生男子:
「触れ合ってみてすごくかわいくて、大切に守っていきたいと思った」

動物愛護教室は今後も定期的に小中学校で開催される予定です。

LOOK編集部

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加