わが家の敷地内を『無断で走行する車』...男「ハイハイすみません」私「はぁ!?」⇒注意するも”まさかの対応”に絶句...!!

わが家の敷地内を『無断で走行する車』...男「ハイハイすみません」私「はぁ!?」⇒注意するも”まさかの対応”に絶句...!!

  • lamire
  • 更新日:2023/09/20

皆さんは、勝手に家の敷地に入ってこられたことはありますか? 今回は「無断で家の敷地に車で入られた話」とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

イラスト:エトラちゃんは見た!

無断で敷地に入る車

主人公の家は、交通量の多い大通りの裏道にあります。そのため渋滞のときに裏道を利用しようと、敷地に入ってくる車が多く困っていました。主人公は、三角コーンを置いて車が無断で入れないよう対策をします。しかしある日、三角コーンを勝手に動かしている男性を発見してしまい…。主人公は注意しますが、男性にふてくされて話になりません。「ハイハイ悪かったですよ、すみませんでしたね」と適当な謝罪を繰り返すばかりでした。ふてくされた態度のまま車で走り去る男性に「なんなのよ」と絶句する主人公。

No image

出典:エトラちゃんは見た!

主人公が男性と言い合う姿を見て、主人公の子どもも怯えてしまいます。子どもを怯えさせてしまったことに、心を痛める主人公。男性を見つけ出し、直談判で注意し二度と近づかないよう反省してもらいたいと考える主人公でした。こんなとき、あなたならどうしますか?

敷地に入れないようにする

せっかく三角コーンを立てたのに、わざわざそれをどけてまで敷地に入ってくるのはたちが悪いですね。三角コーンは軽いので、動かせないような大きな鉢植えやポールなどを置いて移動させられないようにしてもいいかもしれませんね。(40代/女性)

監視カメラを立てる

監視カメラを立てて、そのことがわかるように看板を立てると抑止力になるのではないかと思いました。証拠にもなるので、繰り返す車のナンバーも控えるべきだと感じます。(30代/女性)

今回は無断で家の敷地に車で入られたときの対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。(lamire編集部)※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※この物語はフィクションです。

▶合わせて読みたい

男の妻「本当にすみませんでした!」不法侵入の男が土下座して謝罪!→私には”強い味方”がいた!

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加