フェミニン派編集H&カジュアル派編集Yによる連載企画。若手編集部員が注目しているトレンドを私物とともにご紹介!
Who is 編集H&Y?

4年目編集 H
ジャケットをはおって出勤したら、いつもと雰囲気が違うと好評♡ この春ヘビロテ予定です。

3年目編集 Y
最近褒められたのはワークパンツ。今号の"ちょこっとワークみ"企画もかなりツボでした♡
Y 毎年人気のTシャツ企画。前号の“秒で可愛くなれるTシャツ”カタログに続き、今号は“あかぬけTIPS”と称して着こなしテクをご紹介!
H 私はフェミニン派だから、Tシャツよりもブラウスやカットソー率が高め。でも、この「リリー ブラウン」のTシャツはかなり着倒してる!


Y 明るいグリーンのロゴが、フェミニン派さんのワードローブにもなじみやすそうですね。
H フランス語のロゴだから、パッと見て日本語に脳内変換されにくいところもいいなって。今号で紹介していた「ロゴTは、ロゴのテンションと異なるアイテム合わせでテイストMIX」というテクもさっそく実践してみたよ♪
Y フラワー刺繍のスカートとの合わせが絶妙! カジュアルすぎず、甘さもあって素敵です。
H Tシャツ好きのYさんは、どんなデザインを買い足した?


Y 「フリークス ストア」の別注TシャツをGET。食品メーカーコラボや、カフェやダイナーのショップTに目がなくて。原宿にある大好きなタイ料理屋さん「Chao! bamboo」とのコラボときたらもう、買わずにはいられませんでした(笑)
H ピンク×黒の組み合わせ、5月号の「おしゃれなモデルが、今のワードローブにたどり着くまで。」企画で堀田さんがおすすめしていた配色だ!
Y 普段ならデニムを合わせるところを少し冒険してみました♪
H Tシャツって、どんなボトムも受け止めてくれる万能アイテムだし、攻略できた ら無敵! ぜひ参考にしてくださいね。
▶non-no7・8月合併号掲載「あかぬけTシャツコーデ」の記事はこちら
イラスト/KOHAKU. web編成/内山英理