最初は苦戦していた「ステルス2」が順位を上がってきた理由は?【ドライバー売り上げランキング】

最初は苦戦していた「ステルス2」が順位を上がってきた理由は?【ドライバー売り上げランキング】

  • ゴルフ情報ALBA.Net
  • 更新日:2023/05/26
No image

ステルス2

あ。今年は2月にテーラーメイド「ステルス2」、キャロウェイ「パラダイム」が発売されると「パラダイム」に話題が集中。予約数も「パラダイム」のほうが多くて、発売直後は「G430」を抑えてトップになっていた。しかし、4月以降は徐々に「ステルス2」が盛り返してきた。ヴィクトリア所沢店のゴルフ担当・近藤勝彦さんに話を聞いた。

わずか数時間で完売!? 米国テーラーメイド『ステルスボンバー』【写真】

「予約注文の段階をふくめて1〜2月の時点では圧倒的に「パラダイム」が優勢でした。ジョン・ラーム選手の活躍もありましたし、テクノロジーの進化もわかりやすかったので、お客さんも『パラダイム』への関心が高かったです。『ステルス2』も前作からすごくやさしくなっているのですが、それが少し伝わりにくかったのかもしれません」

しかし、4月以降は徐々に流れが変わってきた。

「話題性で『パラダイム』が先行していましたが、『ステルス2』を試打をする人が増えると『やさしい』『打ちやすい』という声が浸透して、それがクチコミで広がっていったようです。昨年は初代の『ステルス』が発売直後に爆発的にヒットして、途中から『ローグST』が逆転しました。今年は逆のパターンになっている感じです」

ドライバー部門でもフェアウェイウッド部門でも2位まで上がってきた『ステルス2』。このまま『G430』を抜いてトップになるのだろうか!?

ドライバー売り上げランキングトップ3
1位 ピン G430 MAX
2位 テーラーメイド ステルス2
3位 キャロウェイ パラダイム

フェアウェイウッド売り上げランキングトップ3
1位 ピン G430 MAX
2位 テーラーメイド ステルス2
3位 キャロウェイ パラダイム

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加