【デルマ】muta MARINE(ムータ・マリン)とのコラボレーションウオッチを発表

【デルマ】muta MARINE(ムータ・マリン)とのコラボレーションウオッチを発表

  • WATCHNAVI Salon
  • 更新日:2023/03/19

関連:20万円台から選べる日本初上陸のハイコストパフォーマンス機械式ダイバーズウオッチ

【DELMA(デルマ)】は、日本のラグジュアリーグッズブランドmuta(ムータ)のアパレルラインの1つであるmuta MARINE (ムータ・マリン)とのコラボレーションモデルを発表する。価格は25万1500円(税込)~27万3900円(税込)。

No image

海での安全性を追求する両者が共鳴したコラボウオッチ

ムータは「ラグジュアリー&ユニーク」をコンセプトとするラグジュアリーグッズブランドとして2006年に誕生。ムータの語源はイタリア語で、「変化・交換・脱皮」などを意味する。ムータの商品によって、顧客の価値観に変化を起こし、これまでの概念を壊して、脱皮させ、周囲の人までも変化させるという意味が込められている。

そのムータのアパレルラインであるムータ・マリンは、2013年にスタートした。大人の海をコンセプトとして、海だけでなく都会でも活躍するファッション性と機能性を持ち合わせたアイテムを展開している。

No image

今回のコラボレーションのきっかけは「MARINE(海)」という共通したキーワードから始まった。ムータ・マリンが提案するマリンアクティビティは安全性を最重要視しており、数多くの海のプロフェッショナル達の挑戦をサポートするデルマのモノづくりのこだわりとリンクする。ムータ・マリンとデルマのコラボウオッチを身につけることで、より海を知り、より楽しく、より安全なマリンライフに貢献する。

No image

ムータ・マリンとのコラボレーションモデルは全部で3種類。デルマのプロフェッショナル・ダイバーズウオッチである「コモドール」のブルー文字盤、セラミックベゼルを採用した「サンティアゴ」、ロングセラーモデル「シェルスター」をベースとしたモデルが揃っている。

No image

それぞれ文字盤には、ムータ・マリンとデルマのロゴが刻印されたダブルネーム仕様となっており、500m防水を備えた本格派ダイバーズウオッチとなっている。また、ケースはシースルーバックになっており、自動巻きムーブメントを鑑賞することも可能だ。機能とデザインの両立を追求したデルマのコラボウオッチは、マリンアクティビティを始めとしたアクティブに活動するユーザーの心強い相棒になること間違いなし。

No image

デルマ「サンティアゴ×ムータ・マリン」 Ref.43501.560.6C034.M 25万8500円/自動巻き、38時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース(シースルーバック)、ラバーストラップ。サファイアクリスタル風防(反射防止加工)。直径43mm、厚さ13.5mm。500m防水。

No image

デルマ「コモドール×ムータ・マリン」 Ref.41701.690.6.041.M 27万3900円/自動巻き、38時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース(シースルーバック)&ブレスレット、サファイアクリスタル風防(反射防止加工)。直径43mm、厚さ13.5mm。500m防水。

No image

デルマ「シェルスター×ムータ・マリン」 Ref.41501.670.6.151.M 25万1900円/自動巻き、38時間パワーリザーブ。ステンレススチールケース(シースルーバック)、ラバーストラップ。サファイアクリスタル風防(反射防止加工)。直径44mm、厚さ13.8mm。500m防水。

問い合わせ先:デルマ・ジャパン TEL.03-5422-8087 https://www.delma.ch/ ※価格はすべて記事公開時点の税込価格です。

Text/平野翔太(WN編集部)

WATCHNAVI salon 編集部

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加