【台風2号】30日に沖縄の南 大雨注意し備えの確認を...梅雨入りも【静岡・ただいま天気 5/26】

【台風2号】30日に沖縄の南 大雨注意し備えの確認を...梅雨入りも【静岡・ただいま天気 5/26】

  • テレビ静岡NEWS
  • 更新日:2023/05/26
No image

テレビ静岡

ここをクリックすると元記事で動画再生ができます。

小塚 恵理子気象予報士 室伏 真璃アナウンサー

【 26日の日の入り 】

沼津の情報カメラです。この時間もまだ明るいですね。きょう26日の静岡の日の出は4時36分、日の入りは午後6時51分です。6月下旬の夏至の頃にかけて、さらに日の入りは遅くなります。

【 27日(土)の天気 】

雲はありますが、全域晴れそうです。午後は川根本町や御殿場は雲が多くなりそうです。

【 28日(日)の天気 】

全域晴れますが薄い雲が広がりやすいでしょう。少し日差しは弱めかもしれません。風は両日とも海沿いも穏やかです。日中は浜松・三島・御殿場は風が出そうです。

【 予想気温 】

最低気温は15℃前後で、けさと同じような体感になりそうです。最高気温はきょう26日より1~2℃高く、浜松・静岡など夏日の予想。その他も25℃前後で日なたでは暑さを感じそうです。

【 台風2号進路予想 】

猛烈な勢力で西へ1時間に20kmの速さ進んでいます。来週30日(火)に沖縄の南まで来て、31日(水)は予報円が重なっていますが、やや北上する傾向を見せています。ただこの先の進路は複雑な動きをして停滞するもの、北へ進むもの、東へ進む予想もあってはっきりしません。東へ向きを変えた場合は警戒が必要になってきます。

【 雨の予想 】

来週29日(月)に本州付近は前線が下がってきて雨が降りだします。台風から離れていても前線が活発となってこれ以上に強まる可能性があります。また、台風が東へ進んだ場合は、前線が再び押し上げられて、台風の雨雲と合流してさらなる大雨となることも考えられます。台風の進路はまだわかりませんが、雨が長引く可能性も考えておく必要があります。

【 10日間予報 】

曇りや雨の日が続きます。29日(月)から降りだして、31日(水)頃からは特に雨量が多くなるおそれがあります。気温は前線の位置によって、高くなったり低くなったりします。来週29日(月)がひとつ梅雨入りのタイミングとなりそうです。来週は雨が続きますが、再来週はまた晴れ間が広がる予想があります。梅雨の走りと考えられる

可能性もあります。ただ梅雨入りしてもしなくても、来週雨には注意です。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加