来年まで待つ? 「iPhone 16 Pro」は5倍望遠になるかも説

来年まで待つ? 「iPhone 16 Pro」は5倍望遠になるかも説

  • ギズモード・ジャパン
  • 更新日:2023/09/20
No image

Image: Apple

待ってみる?

望遠カメラが光学3倍のiPhone 15 Proと、光学5倍のiPhone 15 Pro Max。今年のiPhoneのProシリーズは、カメラ性能に差ができましたよね。詳しい違いや仕様・価格などはこちらのまとめをどうぞ。

しかし、Apple関連の情報に詳しいアナリストは、来年のiPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Maxの両方に光学5倍レンズが搭載されると予想しているんです。

テトラプリズムが搭載可能に?

No image

Image: Apple

iPhone 15 Pro Maxの望遠カメラは、折りたたまれたプリズムに4回反射させることで距離(ズーム倍率)を稼ぐテトラプリズム レンズ方式。

iPhone 16 Proでは、6.3インチ(iPhone 15 Proは6.1インチ)と端末サイズが大きくなる? といったウワサもあるので、内部のテトラプリズムを配置できるスペースが確保できる…のかも?

まぁ、現状期待値としてはゼロではない。って感じですけど、もし「コンパクトボディで5倍望遠も使いたい!」って思う方は、来年まで待ってみてもいいかもしれません。

そして5倍望遠の使い勝手は…。とりあえず、実機届いたら色々試してみますね。発売日をお楽しみに!

iPhone 16 Pro Maxだけ大きなセンサーを搭載するかも

Source:MacRumors,Medium

小暮ひさのり

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加