【センバツ】中日・石川昂弥の弟、東邦・石川瑛貴が甲子園初安打で初戦突破貢献 兄に続くV狙う

【センバツ】中日・石川昂弥の弟、東邦・石川瑛貴が甲子園初安打で初戦突破貢献 兄に続くV狙う

  • 日刊スポーツ(野球)
  • 更新日:2023/03/19
No image

東邦対鳥取城北 勝利し、応援席へあいさつする東邦ナイン(撮影・宮地輝)

<センバツ高校野球:東邦6-3鳥取城北>◇19日◇1回戦

最多6度目の優勝を狙う東邦(愛知)が、初戦を突破した。

主将で4番の石川瑛貴(てるき)内野手(3年)が突破口を開いた。4回に中前打で出塁すると、バントでつなぐチームの特色を効果的に使って一挙3得点。4-0とリードを広げた。

起点となった主砲は「序盤だったので、しっかり点数を取りに行くということ。(そこへ向けて)みんな気持ちがひとつになっていたのかなと思う。先頭だったので(塁に)出ることだけ考えてたんですけど、結果的につながって良かった」と振り返った。

優勝した19年春以来4年ぶりに甲子園に帰ってきた。

当時の主将は、現中日の兄昂弥。秋の成績が県大会V、東海大会V、明治神宮大会1回戦と、ここまで同じ道をたどっている。石川は「1戦1戦やって、(兄に)続きたい」とし、優勝へ気持ちを高めた。

次戦は、昨夏8強の高松商(香川)と、第7日第2試合で対戦する。

◆東邦が春57勝目 東邦はセンバツ通算57勝目。トップの中京大中京(58勝)へ1勝差に迫った。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加