「富士スピードウェイ」に無料の新施設 モータースポーツを体感

「富士スピードウェイ」に無料の新施設 モータースポーツを体感

  • いこーよ
  • 更新日:2023/05/26

静岡県・小山町にある日本最大級のサーキット場「富士スピードウェイ」に、入館無料で楽しめる新施設「ウェルカムセンター」が、2023年5月26日(金)にオープンします! カッコいいスポーツカーの展示や最新テクノロジーの体験コンテンツ、タイヤ交換練習のピット作業を見学できるなど、内容充実です!

スポーツカーの車両展示や体験コンテンツが楽しめる!

No image

富士スピードウェイ西ゲートに隣接した「ウェルカムセンター」では、モータースポーツファンのみならず、大人から子供まで幅広い年齢層が気軽に楽しめるコンテンツを用意。

No image

1階の「企画展示コーナー」では、モータースポーツの歴史を刻んできた名車の展示や、最新の水素エネルギー体験コンテンツなどの常設展示で、モータースポーツの進化と取り組みにふれられます。

オープニング時には、トヨタ自動車が披露した話題のバッテリー式電気自動車「AE86BEVコンセプト」や水素エンジン車も展示される予定です!

タイヤ交換練習のピット作業を見学できる!

No image

2階は、隣接する「ルーキーレーシングガレージ」の見学エリアとつながっており、エンジニアやメカニックが真剣に働く様子や、タイヤ交換練習のピット作業など、普段は見ることができないシーンを見学できます。

また、レースを彩ったヘルメット・レーシングスーツ、レーシングチームの仕事を分かりやすく紹介するパネル展示などもあり、職業体験のような感覚で楽しめそう!

No image

同フロアには、来場者がくつろげる休憩コーナーや喫食スペースも準備中です。

※見学できる車両は、レース等の稼働状況により異なります。また、スタッフの休憩等で作業を見学できない時間もあります

「展望テラス」で富士山×サーキットの絶景を堪能

No image

3階の屋上には、広大なサーキットと富士山の眺望を楽しめる「展望テラス」も! 好天時には、富士山をバックに広がるサーキットの絶景も楽しめますよ。

富士スピードウェイ構内へのアクセスも便利に!

No image

「ウェルカムセンター」の開業に伴い、富士スピードウェイホテルや富士モータースポーツミュージアムへのアクセスも改善されます。

これまで大規模レースやイベント時にのみ使用していた西ゲートが、現在メインゲートとして運用している東ゲート同様に、通常営業時も入退場可能となります。

No image

これにより、ホテル、ミュージアム、ウェルカムセンターから、富士スピードウェイ構内へのアクセスが便利になりますよ。

普段は見えないモータースポーツの裏側を覗ける「ウェルカムセンター」。大人もワクワクできそうですね! 入館無料で楽しめるので、親子の休日に、ぜひ、おでかけしてみてください。

なお、オープン初日となる、5月26日(金)〜28日(日)の3日間は、富士スピードウェイ入場者のみ、入館可能となっているので、ご注意くださいね。

■富士スピードウェイ「ウェルカムセンター」概要
営業日:無休
※年末年始および富士スピードウェイ休業日は閉館
開館時間:10:00〜17:00
入館料:無料
オープン日:2023年5月26日(金)
※5月26日(金)〜28日(日)の3日間は、富士スピードウェイ入場者のみ入館可能となります
※レース日や特定のイベント日は営業時間が変動する可能性があります
※展示車両の入れ替えや施設点検日などは臨時休業する場合があります
※「ルーキーレーシングガレージ」が休業日の際は見学できない場合があります

「富士スピードウェイ」の詳細を見る

いこーよ編集部

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加