日米が海空で共同訓練「即応態勢を確認」 北朝鮮ミサイル踏まえ

日米が海空で共同訓練「即応態勢を確認」 北朝鮮ミサイル踏まえ

  • 朝日新聞デジタル
  • 更新日:2023/03/19
No image

"19日に日本海上の空域で実施された日米共同訓練=防衛省提供"

防衛省は19日、自衛隊と米軍が海上と空域それぞれで共同訓練を同日に行ったと発表した。北朝鮮による大陸間弾道ミサイル(ICBM)を含む相次ぐミサイル発射などを踏まえ、あらゆる事態に対処する日米の強い意思と自衛隊と米軍の即応態勢を確認したという。

防衛省によると、海上自衛隊の護衛艦「あたご」と米軍の駆逐艦「ミリウス」は日本海で、航空自衛隊のF15戦闘機4機、米軍のB1B爆撃機2機とF16戦闘機4機が日本海上の空域で、それぞれ共同訓練を実施したという。

北朝鮮は16日にICBM1発、19日に弾道ミサイル1発を発射。いずれも日本の排他的経済水域(EEZ)の外側の日本海に落下したとみられる。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加