横浜FM、鹿島に2―1で勝利し伝統の一戦制す スーパーゴールの松原健「年1回でいいです」

横浜FM、鹿島に2―1で勝利し伝統の一戦制す スーパーゴールの松原健「年1回でいいです」

  • スポーツ報知
  • 更新日:2023/03/18
No image

◆明治安田生命J1リーグ ▽第5節 横浜FM2―1鹿島(18日、日産ス)

横浜FMはホームで鹿島に2―1で勝利し、3試合ぶりの白星をつかんだ。後半11分にDF松原健が左クロスに走り込んでスーパーミドルシュートを決めて先制。6分後にオウンゴールで追加点を挙げた。同23分に失点を喫したものの、リードを守り切り、「オリジナル10」同士の伝統の一戦を制した。

低い弾道の強烈なミドルが決まった。松原が「左サイドにボールが集まって、相手も味方も人数が集まっている中、逆サイドは空いて、狙って入っていこうと思っていた。打った時の軌道とか感触が一直線だったので、確信はあった。いいシュートが決まるとは思ってなかったけど、しっかり今年も年1が出せて良かった」と振り返った会心のスーパーゴール。真っすぐ走り込んでガッツポーズをしながらゴール裏のサポーターの元へと走った。「前々からみんながゴールを取ってサポーターのところに向かってるの見てかっこいいな、と憧れていた。過去のゴールシーン振り返ってもここで決めてることは多いので、狙ってる場所ではある。年に1回でみんなの印象に残っているので、年1回でいいです」。昨シーズンもホームの柏戦で豪快なミドルシュートを沈めるなど、シーズンに一度はスーパーゴールを披露する松原は笑いを誘った。

前節・札幌戦は札幌入りをするも体調不良でベンチには入れず。「何が何でも勝利がほしかった」と力を込めた。終盤は足がつって交代する形となったが、「出た中で守備者をなるべく交代しないようにしないと。前線からの守備があってのマリノスのサッカー。あまりDFで交代枠を使うことはいいことではないので、そこは改善しないと」と話した。優勝する上で、連敗はしないことが大切。「前節アウェーでふがいない結果に終わってしまって僕もチームに迷惑をかけてしまった。今日どんなプレーをするか、チームに貢献して勝利することしかなかった。そういう意味での勝利はすごくうれしかった」とうなずいた。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加