2022年度のJクラブトップチーム人件費が判明!! 最多は48億円超の神戸、王者横浜FMが8.7億増で2位に急浮上

2022年度のJクラブトップチーム人件費が判明!! 最多は48億円超の神戸、王者横浜FMが8.7億増で2位に急浮上

  • ゲキサカ
  • 更新日:2023/05/26

Jリーグは26日、2022年度クラブ経営情報開示の先行発表を行った。3月決算の2クラブ(柏レイソル、湘南ベルマーレ)を除く56クラブの決算が開示がされた。チーム人件費は昨季までアカデミーも含めた収支として発表されていたが、今季からは「トップチーム人件費」として公表された。

トップチーム人件費のトップは前年比2900万円減で48億3900万円のヴィッセル神戸。FWルーカス・ポドルスキを補強した17年度から首位に立ち続けている。2位には前年度7位から8億7400万円の大幅増で、34億1500万円となった横浜F・マリノスが続いた。

3位は30億1800万円の川崎フロンターレ(前年比4億1300万円減)、4位は29億9800万円の鹿島アントラーズ(前年比3億5600万円増)、5位は28億5300万円の浦和レッズ(前年同)、6位は28億3700万円のガンバ大阪(前年比2億4300万円増)、7位は28億1700万円の名古屋グランパス(前年比1億1200万円減)と続いている。

前年度との比較では35クラブが増加、19クラブが減少、1クラブが同額、新たに参入したいわきFCは比較データがなかった。総合計では580億9600万円で前年比17億3100万円増。Jリーグ担当者は「それぞれの地域で魅力的なフットボールに向けた投資が進んでいる」と背景を述べた。

【J1】
1.ヴィッセル神戸48億3900万円(+2900万円)
2.横浜F・マリノス34億1500万円(+8億7400万円)
3.川崎フロンターレ30億1800万円(▲4億1300万円)
4.鹿島アントラーズ29億9800万円(+3億5600万円)
5.浦和レッズ28億5300万円(±0)
6.ガンバ大阪28億3700万円(+2億4300万円)
7.名古屋グランパス28億1700万円(▲1億1200万円)
8.FC東京25億3800万円(+5300万円)
9.サンフレッチェ広島23億2000万円(+6億1000万円)
10.清水エスパルス22億900万円(+3億100万円)
11.セレッソ大阪20億4300万円(▲4億600万円)
12.北海道コンサドーレ札幌18億1400万円(+2億7400万円)
14.京都サンガF.C.17億600万円(+6億9700万円)
15.アビスパ福岡16億7700万円(+1億4100万円)
17.ジュビロ磐田13億400万円(▲9900万円)
19.サガン鳥栖10億8800万円(▲1億3000万円)
※柏レイソル(前年度30億3300万円)、湘南ベルマーレ(前年度11億5600万円)は後日発表。

【J2】
13.横浜FC17億5300万円(+3億1700万円)
16.V・ファーレン長崎13億5000万円(+3600万円)
18.徳島ヴォルティス11億7100万円(▲4億1800万円)
20.大分トリニータ10億7000万円(▲1億600万円)
21.ベガルタ仙台10億6200万円(+300万円)
22.ジェフユナイテッド千葉8億5700万円(▲1600万円)
23.モンテディオ山形7億8700万円(+1億9900万円)
24.アルビレックス新潟7億5600万円(+1億5000万円)
25.FC町田ゼルビア7億4400万円(+1億4900万円)
26.ヴァンフォーレ甲府6億4000万円(+2億2700万円)
27.大宮アルディージャ5億8300万円(▲5億100万円)
28.ファジアーノ岡山5億7900万円(+1億3300万円)
30.東京ヴェルディ4億9000万円(▲2400万円)
31.レノファ山口FC4億2500万円(▲2300万円)
33.FC琉球3億6800万円(+5300万円)
34.いわてグルージャ盛岡3億4800万円(+9500万円)
35.水戸ホーリーホック3億4600万円(+3100万円)
36.ザスパクサツ群馬3億3800万円(+4000万円)
37.ツエーゲン金沢3億2500万円(+3200万円)
39.栃木SC3億500万円(+3300万円)
41.ロアッソ熊本3億100万円(+1億1900万円)
44.ブラウブリッツ秋田2億5600万円(+2700万円)

【J3】
29.松本山雅FC5億1200万円(▲2億1700万円)
32.FC岐阜4億1100万円(+7200万円)
38.ギラヴァンツ北九州3億700万円(▲8300万円)
40.FC今治3億400万円(+6100万円)
42.カターレ富山2億7800万円(+9200万円)
43.愛媛FC2億7400万円(▲5100万円)
45.SC相模原2億3200万円(▲3300万円)
45.鹿児島ユナイテッドFC2億3200万円(▲100万円)
47.藤枝MYFC2億100万円(+3000万円)
48.いわきFC1億9200万円(前年JFLのためデータなし)
49.AC長野パルセイロ1億7700万円(▲4500万円)
50.カマタマーレ讃岐1億3300万円(▲700万円)
51.福島ユナイテッドFC1億3200万円(+1100万円)
52.ガイナーレ鳥取1億1400万円(+200万円)
53.ヴァンラーレ八戸1億800万円(+3600万円)
54.テゲバジャーロ宮崎1億100万円(+1200万円)
55.アスルクラロ沼津9400万円(▲2100万円)
56.Y.S.C.C.横浜6400万円(+1000万円)

(取材・文 竹内達也)★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2023シーズンJリーグ特集ページ

Gekisaka

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加