
ポルシェ 356 No.1 ロードスター(1948年製)
ポルシェ(Porsche)は1月25日、ブランドの75周年に合わせて、デザインスタディモデルを間もなく初公開すると発表した。
マツダ2 改良新型を完全武装、オートエクゼがスポーツパッケージを先行公開
1948年6月8日、ポルシェの名を付した最初のスポーツカーがナンバー登録を受けた。それが、オーストリア・カリンティア地方のグミュントで製造されたポルシェ『356 No.1 ロードスター』だった。
この「グミュント・ロードスター」には、フォルクスワーゲン製の空冷1.1リットル水平対向4気筒ガソリンエンジンが搭載され、最大出力は35psを獲得していた。車両重量は585kgに抑えられ、最高速135km/hの性能を可能にしていた。
ポルシェは、ブランドの75周年に合わせて、デザインスタディモデルを間もなく初公開する予定だ。ティザー映像からは、黒いベールに覆われたデザインスタディモデルの姿が見て取れる。
【マツダ2 改良新型】目を引く“新しい顔”、思い切ったアプローチの理由は?
【マツダ2 改良新型】劇的変化!? カラーが選べるグリルパネルを新装備、コーデは全198通り
日産のコンセプトカー、2月2日発表へ...次世代EVスポーツを実車化か
森脇稔