講師は元日本代表 ”うんこ”で自転車交通安全教室

講師は元日本代表 ”うんこ”で自転車交通安全教室

  • KBC九州朝日放送
  • 更新日:2023/09/19

交通安全への意識づけは早いに越したことはありません。小学生たちに楽しく交通ルールを学んでもらおうと、久留米市でユニークな交通安全教室が開かれました。

突然ですが問題です!交差点が近づいてきました。どんな危険があるでしょう。全て選んで!

1、車がくるかも!? 2、人が出てくるかも!? 3、うんこがあるかも!?

子どもたち「うんこ以外、うんこ以外」

大正解!!!

小学生向けの教材として知られる「うんこドリル」を使った交通安全教室が久留米市の船越小学校で開かれました。

先生は、ドリルに登場するうんこ先生…に変身した、自転車競技の元・日本代表選手で、オリンピックへ3度の出場経験を持つ飯島誠さんです。

来月3日から9日にかけ福岡・熊本・大分を舞台に自転車のロードレース「ツール・ド・九州」の第1回大会が開かれます。

そのコース近くにある船越小学校の子どもたちに、楽しく自転車の交通ルールについて学んでもらおうというものです。

参加した子ども「楽しかった。クイズの答えは知ってることばっかりだった」

飯島誠さん「自転車のルールを学んでいただいて、レースも見ていただいて、何かしら興味を持っていただければ」

うんこドリルの交通安全はインターネットでも体験が可能です。

KBC九州朝日放送

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加