山形市は多くのアーティストやクリエイターが注目する街。おしゃれなレストランやカフェが建ち並び、各地から多くの人が訪れるエリアとしても知られています。今回はそんな山形市にあるおしゃれなランチスポットを、食のジャンル別にまとめました。友人と訪れたくなるお店ばかりなので、ぜひ参考にしてください。
記事作成日:2021/01/12
最上亭

出典:konnomanさん
「最上亭」は、山形駅から徒歩1分ほどの場所にある、ランチにおすすめのお店。メトロポリタン山形の2階にある、会席料理が楽しめるレストランです。
店内は和モダンのスタイリッシュな空間だそう。席数は102席と大箱。

出典:Fueさん
こちらのレストランでは、山形牛や米沢牛を使用した和食が楽しめるそうです。
写真は「牛すき膳」。口の中でとろけるようなブランド牛と、ふっくら炊き上げられたつや姫の相性は抜群だそう。

出典:苦瓜爺さん
他にも天ぷらや魚介類が楽しめる御膳や、板そばや時雨煮の御膳など、さまざまな山形の魅力が堪能できるランチメニューを提供しているとのこと。
鉄板焼のコースも必食だそうです。
・牛すき膳小鍋が火で温められ、ぐつぐつと煮たってきます。牛肉の色が、徐々に変化していきます。お肉を見ているだけで生唾を何度も飲みこめます。お肉が食べ頃になるのを今か今かと待つのです。箸も生肉用にと2膳用意されていたのにも贅沢さを感じます。
・鉄板焼き先付け3種盛り。頂いているうちに、ガロニ、お肉、ガーリックライスを調理してくれます。お昼でしたが、山形のスパークリングワインと赤ワインをいただきました。どれも美味しい。お昼から優雅なランチタイムを過ごすことができました。デザートは、お席を変えてのんびりいただくことができます。
出典:カポナータさんの口コミ
最上亭(山形/鉄板焼き、すき焼き、懐石・会席料理)
☆3.65
夜の金額:¥6,000~¥7,999
昼の金額:¥2,000~¥2,999
住所:山形県山形市香澄町1-1-1ホテルメトロポリタン山形 2F
TEL:050-5593-5918
そば処 庄司屋 御殿堰七日町店

出典:ザクザクざくろさん
「そば処 庄司屋 御殿堰七日町店」は、文翔館から徒歩6分ほどの場所にある、おすすめのランチスポット。山形市内にある、歴史あるそば屋さんです。
店内は和モダンの落ち着いた空間だそう。席数は48席ほど。

出典:stay hungryさん
こちらのお店では、「挽きたて」「打ちたて」「ゆでたて」の、「三たて」のそばが楽しめるそうです。
純国産そばを荒挽きにした風味豊かな「といちそば」や、純白な見た目が美しい「さらしなそば」などを提供しているそう。

出典:玉かずらさん
そばは単品だけではなく、会席コースとしても楽しめるそうです。四季折々の食材を使用した、趣向を凝らした料理が提供されるとのこと。
そば会席は予約が必要なので、詳しくは食べログか公式サイトをご確認ください。
・とりそば鶏肉のシッカリした歯応え、たっぶりなネギのシャク感も食欲を増進します。そしてトドメに椎茸。まるっと一つ入った椎茸が、絶妙な甘さの汁をしっかりと吸っていて、噛み締めるほど嬉しい旨味がジュワジュワと口中いっぱい溢れます。なんとゆー幸福感。
出典:やまいぬさんの口コミ
・サラダ付きの蕎麦&小天丼味わい、舌触りは、板そばの特色を残していて、"ああ、山形の蕎麦だな"と、好印象、美味いです!ちなみに小天丼も、シャリがとても美味く上質です。これまた、"ああ、山形の米だなあ"と、好印象。細かいところに山形さが滲み出ています。
そば処 庄司屋(山形/そば)
☆3.51
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:山形県山形市七日町2-7-6
TEL:023-673-9639
御りょうり屋 伊藤

出典:ryuza544さん
「御りょうり屋 伊藤」は、文翔館から徒歩7分ほどの場所にある、ランチにぴったりなお店。山形市花小路にある、懐石料理屋さんです。
店内は木の温もりが感じられる空間だそう。落ち着いて食事をしたい人におすすめだそうです。

出典:安倍太郎さん
こちらのお店では、新鮮なお造りや趣向を凝らした焼き物、珍味やおばんざいといった、さまざまな料理を提供しているそうです。
日本酒とあわせて楽しむのはもちろん、店主こだわりのワインと一緒に堪能したい料理ばかりだとか。

出典:安倍太郎さん
単品料理はもちろん、山形産の地元食材をふんだんに使用したコース料理も楽しめるそうです。
京都で修行を重ねた料理人が手がける、伝統と新しい時代の感性を融合させた料理の数々は、お腹も心も満たす逸品ばかりとのこと。
一軒家な佇まいですが、昔から有りました建物を外観では玄関を、中は完全なるリノベーションされた御様子で、外観が新旧狙ったアンバランス観で何ともセンス抜群ですね。
出典:安倍太郎さんの口コミ
・土鍋ご飯ホッカホカのつや姫がめっちゃ旨い。3〜4杯はありそうな土鍋ですが、2杯頂きました。2杯目はご主人がよそって頂きおコゲ付きのサービス。
御りょうり屋 伊藤(山形/懐石・会席料理)
☆3.50
夜の金額:-
昼の金額:¥2,000~¥2,999
住所:山形県山形市七日町4-10-16
TEL:023-635-8010
旬を楽しく和み飯 てる

出典:リコスケさん
「旬を楽しく和み飯 てる」は、山形駅から車で6分ほどの場所にある、ランチにおすすめのお店。山形市の中心部にある和食屋さんです。
店内は昔懐かしい和の空間だそう。店内には小上がりも完備しているとのこと。

出典:リコスケさん
写真は「和み飯」。山形産の海や山の幸を使用した、昔ながらの料理が楽しめる昼献立だそうです。
木のプレートの上には、お造りや小鉢料理、天ぷらや漬物などが並べられているそう。上品な味付けとのこと。

出典:Dr. イトウさん
「海老と小柱と野菜のかき揚げ丼ぶり」は、つやつやご飯の上に大きなかき揚げが盛りつけられた一杯だそうです。
ランチセットの他にも、さまざまな単品料理を提供しているとのこと。刺身や珍味、焼き物や揚げ物など、種類豊富にラインナップしているそう。
・海鮮丼めちゃくちゃ新鮮で美味しい~♡予想以上に美味しかったです!白子や本マグロに活つぶまで入って豪華で新鮮で当たりでした。内容は日によって変わるみたいですね。
・日替わりランチ今日はだしのせ冷かけうどんとミニ天丼のセットです。外に気温は36度。とろけそうな時に冷たいうどんは美味しいよー。そうめんかと思ったけど、細いうどんなのね。オクラのトロトロ感もあいまって、ツルツル~と食欲増進(いつもだけど)
旬を楽しく和み飯 てる(山形/和食(その他)、郷土料理(その他)、丼もの(その他))
☆3.17
夜の金額:-
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:山形県山形市南舘2-2-2
TEL:023-616-5700
レストラン コンフェッティ

出典:&みやびさん
「レストラン コンフェッティ」は、山形駅から車で5分ほどの場所にある、ランチにぴったりのお店。山形市の中心部から、サステイナブルなイタリアンを発信しているそう。
店内は日の光が差し込む開放的な空間だそう。席数は60席ほど。

出典:リコスケさん
こちらのレストランでは、ニーズにあわせたさまざまなランチコースを提供しているそうです。季節や旬のパスタやメイン料理が楽しめるとのこと。
すべてのコースに、選べる前菜・パン・スープ・ドリンクがついてくるそうです。

出典:リコスケさん
食後にはデザートを注文する人が多いそう。ランチデザートは日替わりだそうなので、訪れるたびに異なるスイーツを楽しめるのが嬉しいポイントだとか。
コーヒーや紅茶、ワインなどと楽しみたいデザートが提供されるそうです。
・冷製カッペリーニフレッシュなトマトを中心にしたソース。きゅうりやオリーブ添えられています。味は後口にほんのり辛さが舌に残るぐらい。
・サントレノ キャラメルプチシューの中にはカスタードと生クリーム。キャラメルのソースは間違いない美味しさ。
出典:リコスケさんの口コミ
レストラン コンフェッティ(山形/イタリアン、パスタ、ダイニングバー)
☆3.37
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:山形県山形市荒楯町1-17-40
TEL:050-5869-6268
ヴィラッジオ

出典:よっしー♫さん
「ヴィラッジオ」は、山形駅から徒歩9分ほどの場所にある、おしゃれなランチスポット。
山形市の中心部で、厳選した季節の食材を使用したイタリアンを提供しているそうです。
店内はカジュアルで、スタイリッシュな空間だそう。

出典:ららばんびさん
写真はパスタが楽しめるランチコース。トマトやクリーム、オイルベースのパスタから選べるそうです。
季節や仕入れによって異なるパスタは、素材の産地からこだわった、どれも趣向を凝らした逸品ばかりだとか。

出典:Dr. イトウさん
「山形牛藁焼きカルパッチョ」も、ランチで提供されるメイン料理。絶妙な焼き加減で仕上げた牛肉は、口の中で旨味がじゅわりと広がるそうです。
ドルチェの盛り合わせやワインなどもあわせて楽しみたいランチセットばかりだとか。
・prazo Aサラダは彩り鮮やかです、イチジクが入っているのが嬉しいですね。パスタは魚のエキスが出ていてこちらも美味しい。デザートは別途追加しましたがアイスとプリンの盛り合わせ。プリンが美味しかったです。
出典:gyrさんの口コミ
・バーニャカウダ彩り鮮やか野菜が木のプレートに並べられています。野菜はどれも瑞々しく、バーニャカウダのソースが美味しい!
出典:リコスケさんの口コミ
ヴィラッジオ(山形/イタリアン)
☆3.35
夜の金額:¥8,000~¥9,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:山形県山形市八日町1-2-2レジデンスK 1F
TEL:023-665-5329
エスカルゴ 蔵王みはらしの丘店

出典:ラーク0314さん
「エスカルゴ 蔵王みはらしの丘店」は、蔵王駅から車で4分ほどの場所にある、ランチにおすすめのお店。
以前は山形市飯田西にあったレストランで、数年前にリニューアルオープンしたそうです。
店内は木漏れ日が差し込む穏やかな空間とのこと。

出典:aberonさん
こちらのお店では、お肉や魚、パスタなどが楽しめるランチセットを提供しているそうです。
メニューは季節や仕入れに応じて異なるとか。ブランド食材を使用した料理が提供されることもあるそうですよ。

出典:Ikumiiiさん
ランチタイムには、ピザのセットも提供しているとのこと。トマトベースの定番ピザを中心に、創作ピザなどもあるのだとか。
お昼のセットにはいずれも、サラダやスープ、ドリンクがついてくるそうです。
・ハンバーグごろごろ感の食感で堅さもありました。ステーキとハンバーグの中間という絶妙なハンバーグでしたね~。ステーキソースも美味!ソースが美味しい名店でした。
出典:3P1♂さんの口コミ
・ヒレカツサンドパンもカツも分厚い( * ´ ³`)勢いよくガブッと噛むと、肉々しいお肉が!ジューシーさには欠けますし、食べずらいですが、味のバランスがすごくいいです!粒マスタードがいいアクセントになっています(✿︎´ ꒳ ` )
エスカルゴ(蔵王/イタリアン)
☆3.34
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:山形県山形市蔵王みはらしの丘1-3-1
TEL:023-674-8839
ELLE

出典:よっしー♫さん
「ELLE」は、山形美術館から徒歩12分ほどの場所にある、ランチにぴったりなお店。山形市本町にあるイタリアンレストランです。
店内は白を基調にした、モダンでスタイリッシュな空間だそう。席数は30席ほど。

出典:ユウナ♡さん
こちらのお店では、平日限定のビジネスコースをはじめとした、さまざまなランチメニューを提供しているそうです。
週替りのパスタはお肉と魚介系のものを常時用意しているとか。本格的なイタリアンをカジュアルに楽しめるとのこと。

出典:よっしー♫さん
他にも週替りの料理を数多く提供しているそうです。
季節や旬の食材を使った料理や、ブランド食材を使用したメニューなどをバラエティ豊かに用意しているとか。こだわりのデザートも必食とのこと。
こちらは山形市の昼の繁華街である七日町にあります。石畳風に石のタイルが敷かれた商店街「七日町一番街」にオープンしたイタリアンです。店舗は新しく建てられた一軒家で、いかにも洋風&今風な印象です。
出典:よっしー♫さんの口コミ
・手作り卵プリンデザートがおいしいってのはうれしい。エルさんの名物のようです。甘さを抑えたおいしい卵プリンでした。ごちそうさまでした。
出典:aberonさんの口コミ
ELLE(山形/イタリアン)
☆3.22
夜の金額:¥3,000~¥3,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:山形県山形市本町2-4-22
TEL:023-665-5448
リストランテ・ヴァレンティーノ

出典:vanqu186さん
「リストランテ・ヴァレンティーノ」は、もみじ公園から徒歩10分ほどの場所にある、おすすめのランチスポット。山形市中心部の食品館「256」の中にあるイタリアンレストランです。
店内はスタイリッシュな空間だそう。席数は40席ほど。

出典:masaya0720さん
こちらのレストランでは、好きなメイン料理が選べるランチセットを提供しているそうです。
パスタやリゾット、ピッツァやサンドイッチなど、種類豊富なジャンルから選べるのが嬉しいポイントだとか。

出典:v2rさん
ランチで選べるメイン料理の中には、季節や旬に応じた限定メニューもあるのだとか。
山形産の食材を中心に使用したイタリアンもあるそうなので、四季の移ろいを食で楽しめるそうです。
・ペスカトーレ魚介が沢山入ってて嬉しい。ムール貝、前は殻ごと出てたけど、今日は剥いてあって、食べやすい。
・フレッシュトマトの冷たいパスタ自家製のリコッタチーズとトマトがタップの細麺パスタ。ソースに入っている玉ねぎが効いて歯ごたえのある美味しいパスタでした。
リストランテ・ヴァレンティーノ(山形/フレンチ、イタリアン)
☆3.10
夜の金額:¥3,000~¥3,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:山形県山形市十日町2-5-6
TEL:023-674-9312
マタタビcafe

「マタタビcafe」は、羽前千歳駅から車で7分ほどの場所にある、ランチにおすすめのお店。お昼ごはんと一緒にスイーツを楽しみたい人におすすめのカフェだそうです。
店内は落ち着いたおしゃれな空間だそう。席数は19席ほど。

出典:dobrockmanさん
写真は「玄米オムレツドライカレー」。ふわふわでトロトロのオムレツが盛り付けられた一皿だそうです。
数十種類のスパイスと香味野菜、数種の豆を組み合わせたルーは、複雑な辛さが感じられるとか。

出典:マギー070206さん
食後のデザートには「マタタビパフェ」がおすすめだそうです。クリームチーズを使用した自家製アイスに、4種のベリーソースをかけているとのこと。
他にも素材からこだわった、さまざまなスイーツが楽しめるそう。
・スモークベーコンと卵のペペロンチー二めちゃくちゃ美味い♡♡♡ペペロンチーノに卵とは今まで食べた事ない斬新さですがそれが激美味すぎる、優勝!
・ボンゴレロッソスパゲッティもちもちとした生パスタとトマトソースがよく絡み合い、大きいあさりがたっぷりと載せてあり、大満足です。
マタタビcafe(山形/洋食・欧風料理(その他)、イタリアン、カフェ)
☆3.44
夜の金額:-
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:山形県山形市大野目2-5-38
TEL:023-631-8556
カシェルポポ

出典:ちびこ.c4さん
「カシェルポポ」は、北山形駅から車で7分ほどの場所にある、おしゃれなランチスポット。新鮮な自家製野菜を使用したカフェご飯が楽しめるそうです。
店内は木の温もりが感じられる、落ち着いた空間だそう。席数は46席ほど。

出典:karilimeさん
こちらのお店では、日替わりのメイン料理が楽しめるランチセットを提供しているそうです。お肉や魚料理をはじめ、パスタやハンバーグ、オムライスなどもあるのだとか。
いずれもサラダとスープがついてくるそうです。

出典:marianneさん
お店にはお菓子のアトリエが併設しているとのこと。カフェタイムには多くの人が、お店自家製のケーキを求めに訪れるとか。
旬のフルーツを使用したタルトや、チーズケーキなどがおすすめだそうです。
・さんかくクッキーアーモンドとバターの風味のいいクッキーの、中央が円形にくぼんでて、りんごジャムがつまってるミャ。 ほどよく甘く、これは紅茶にあいそうに思えたミャ。
混むかなと思い電話をすると、カウンターのお席なら確保できますとのこと。やった!ラッキーでした。私達の食事中何組も諦めて帰っていかれてたので、、
出典:ちびこ.c4さんの口コミ
カシェルポポ(羽前千歳/カフェ、洋食、ケーキ)
☆3.27
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:山形県山形市五十鈴3-1-14
TEL:023-624-1460
ツキ コーヒースタンド

出典:ぽまーずさん
「ツキ コーヒースタンド」は、山形駅から徒歩16分ほどの場所にある、ランチにぴったりなお店。山形市の中心部にある、自家焙煎を行っているカフェだそうです。
店内は白を基調とした、モダンでナチュラルな空間とのこと。

出典:マギー070206さん
こちらのカフェでは、その時々によるランチプレートを提供しているそうです。メイン料理の他に、サラダや副菜が盛り付けられているそう。
写真のハンバーガーをはじめ、サンドイッチやエスニック料理なども提供されるとか。

出典:えこだねこさん
ここに訪れた際、必ず注文したいのがスペシャルティコーヒー。豆の焙煎や管理は全てお店で行っていて、その時々の味わいが楽しめるそうです。
自家製のケーキや焼き菓子と一緒に楽しみたいコーヒーばかりとのこと。
・Tsuki Coffeeコーヒー豆で三日月の形を象ったマークもとても愛くるしい。お味は少しフルーティーな甘味と後からじわりと苦味が残る。ブラックで風味を楽しんだあとは、ミルクを入れてまろやかなテイストを楽しむ。
パンは小さいのが2つ。丸いのと四角いので、生地はそれほど違いを感じなかった。焼き立て?のようなホカホカな状態で、すぐにバターを塗ればちゃんと溶けてくれそうなくらいでした。バターとオリーブオイルが付いてますが、このパンはなかなかのクオリティーでよかったですね(^^)
出典:よっしー♫さんの口コミ
ツキ コーヒースタンド(山形/カフェ)
☆3.24
夜の金額:-
昼の金額:~¥999
住所:山形県山形市香澄町3-3-3
TEL:023-600-7030
クラシックカフェ

出典:marianneさん
「クラシックカフェ」は、山形美術館から徒歩11分ほどの場所にある、おしゃれなランチスポット。山形市七日町御殿堀の敷地にあるカフェだそうです。
お店は長い歴史のある蔵をリノベーションしたものだそう。席数は30席ほど。

出典:もぐっ!さん
写真は「オムライス 山形牛のハヤシソース」。チキンライスの上にトロトロの卵とチーズをのせ、じっくり煮込んだハヤシソースをかけた一品だそうです。
ランチメニューは他にもパスタやピザ、カレーなど、種類豊富に提供しているそう。

出典:momoanzuさん
食後にはデザートを注文する人も多いそうです。「ガトーショコラ」や「ティラミス」といった定番のケーキや、お店オリジナルのパフェなどもあるとか。
スペシャリティコーヒーや紅茶とあわせて楽しみたいスイーツばかりだそうです。
・サーモンの塩麹マリネ丼名前のとおり、塩麹でマリネした大降りなサーモンが美味しいです。レモンを搾って、ワサビ醤油で食べるとご飯に合いますよ。トッピングの湯葉とトマトも美味しい!
山形市の市街地にあるのにこの場所だけレトロな雰囲気漂う場所。クラシックカフェ さんに立ち寄ったよ☕️大正時代の蔵で岩淵茶舗さんの茶葉の荷蔵として使われていたものを改装したお店。とても落ち着いた空間でしたよ。
クラシックカフェ(山形/洋食・欧風料理(その他)、ワインバー、カフェ・喫茶(その他))
☆3.23
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:~¥999
住所:山形県山形市七日町2-7-6
TEL:023-666-3131
ユニテカフェ

「ユニテカフェ」は、蔵王温泉スキー場から車で4分ほどの場所にある、ランチにおすすめのお店。ヨーロッパのリゾート地をコンセプトにした、複合リゾート施設だそうです。
店内は木の温もりが感じられるおしゃれな空間だそう。席数は40席ほど。

写真は「カレー」。スパイスをふんだんに使用した、お店秘伝の一皿だそうです。
他にはハヤシライスやナポリタン、季節の食材を使用したランチセットも提供しているとのこと。

出典:marianneさん
こちらのカフェでは、くるみを使用したデザートを求めに訪れる人も多いそうです。写真の「生くるみソフト」は、素材の旨味が堪能できる一品だとか。
「くるみのケーキ」や「くるみ団子」も人気です。
・タルタルランチサーモンとオレンジ、ブルーチーズとくるみのタルタルをバケットで頂く。スープとコーヒー、デザート付き。デザートはミニサイズだけど、くるみの味がしっかりのパウンドケーキ。どれもカフェの域を超える本格的な美味しさ!
テラスから見る景色は最高でした!目の前の山が、まるでお店の庭園のようで、壮大感と風に揺れる木々の葉っぱに、大自然の美しさを身に感じる素敵な時間でした。
ユニテカフェ(山形市その他/カフェ、和菓子、ビストロ)
☆3.12
夜の金額:-
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:山形県山形市蔵王温泉丈二田752-2
TEL:050-5594-9605
花カフェ ブルーミーズ

出典:tabelog.com
「花カフェ ブルーミーズ」は、東金井駅から車で3分ほどの場所にある、おしゃれなランチスポット。緑と花に囲まれた、癒やしのボタニカルカフェだそうです。
内装は国際的に高い評価を受けたインテリアデザイナーが手掛けたそう。席数は36席ほど。

出典:ma-me458さん
こちらのカフェでは、都内の有名ホテル出身のシェフが手掛ける料理が楽しめるそうです。
ランチタイムには写真のオムライスをはじめ、パスタやカレーなどを提供しているとのこと。

出典:tabelog.com
カフェメニューのワッフルも人気が高いです。外はカリカリ中はふわふわに仕上がったワッフルは、アガベシロップの風味が香る一品だとか。
デザートワッフルの他に、ベーコンやアボカドなどの食事系ワッフルも提供しているそうです。
・トマトパスタ茄子とともにバジルの葉が添えられているオシャレなトマトパスタです。細めのパスタの舌触り柔らかく、しっとりと、かつ歯切れもよく、絡まるトマトソースの酸味も私好みなところ。具材のベーコンをすくいながら、きれいに頂きました。大盛りでも全然いける。
お花が沢山飾ってあって、数か所のテーブルのガラスの中にはお花がちりばめられています。販売もしているようです。
花カフェ ブルーミーズ(東金井/カフェ、パスタ、カフェ・喫茶(その他))
☆3.08
夜の金額:-
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:山形県山形市江俣4-20-9
TEL:050-5456-1304
スパイスマジックインディアンレストラン 山形店

出典:Dr. イトウさん
「スパイスマジックインディアンレストラン 山形店」は、山形駅から車で6分ほどの場所にある、ランチにぴったりなお店。インド料理が楽しめる、エスニックレストランだそうです。
店内はインド情緒が感じられるおしゃれな空間だそう。席数は25席ほど。

出典:とど旦那さん
ランチタイムにはインドカレーが楽しめる、様々なセットを提供しているそうです。いずれにも、大きなナンがついてくるのが嬉しいポイントだそう。
サラダやライス、食後のドリンクもついてくるそうです。

出典:iaauuiさん
ランチのカレーは、チキン・ベジタブル・キーマ・卵の4種から選べるとか。
いずれもスパイスをふんだんに使用した、複雑な辛さが楽しめるものばかりだそうです。
単品では、20種類ほどのカレーを提供しているとのこと。
・チキンカレーランチサラッとしたカレーは酸味も感じ、モチモチのナンとの相性もバッチリです。チキンもゴロッと大粒で、柔らかく解れる食感がたまりません。辛さ普通ではさほど辛くないため誰でも美味しく頂けそうでした。
出典:D-104さんの口コミ
・サグチキンバターも使われているので芳醇でクリーミーな味わいで、マイルドかつドロドロとしたこってりめのカレーだったわ!じわじわと辛さが来るけど、それをかき消すくらいクリーミーでこってりだったわ!
スパイスマジックインディアンレストラン(山形/インド料理、インドカレー)
☆3.40
夜の金額:¥3,000~¥3,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:山形県山形市やよい2丁目7-23
TEL:023-646-3770
ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店

出典:よっしー♫さん
「ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店」は、東北芸術工科大学から車で5分ほどの場所にある、ランチにおすすめのお店。食事メニューが楽しめるパン屋さんです。
店内は木漏れ日が感じられるスタイリッシュな空間だそう。席数は14席ほど。

出典:よっしー♫さん
こちらのお店では、ソフト系・ハード系の両方のパンを取り扱っているそうです。
ソーセージやコロッケなどの定番の惣菜パンをはじめ、クロワッサンやデニッシュといったスイーツ系のパンも人気が高いです。

出典:リコスケさん
ランチタイムには、季節や仕入れに応じた、その時々の料理を提供しているそうです。
こだわりの食材を使用した、ヨーロピアンスタイルの料理が楽しめるとのこと。ワインと一緒に楽しみたい料理ばかりだとか。
・カマンベールノア中にたっぷりのカマンベールチーズが入ったパン。直径11cmくらいで、基本はくるみパンなので砕いたくるみも入ってます。カマンベールチーズはとろけそうな柔らかさで、パンも柔らかめですからいい組み合わせです。
出典:よっしー♫さんの口コミ
・塩パン外側パリパリ♪中ふわふわ♪表面にふりかけられた塩がバターのコクと甘みを引き立てる♪中のバターが溶け出した部分がサクサクして更に美味しい♡
ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス(山形/パン、サンドイッチ、フレンチ)
☆3.40
夜の金額:¥3,000~¥3,999
昼の金額:¥1,000~¥1,999
住所:山形県山形市松見町20-19
TEL:023-687-0840
Brasserie & Bar La Gare

出典:yama0117さん
「Brasserie & Bar La Gare」は、山形駅から徒歩1分ほどの場所にある、おしゃれなランチスポット。メトロポリタン山形のロビー階にある、ブラッスリー・バーです。
店内は大人の上品な空間だそう。席数は32席ほど。

出典:aberonさん
ランチタイムには、カジュアルフレンチが楽しめるセットを提供しているそうです。パスタやブイヤベース、山形牛のステーキなどが楽しめるとか。
どれも洗練された、おしゃれな料理ばかりだそうです。

出典:marianneさん
食後やカフェタイムには、パフェやケーキがおすすめだそう。季節ごとに異なるラインナップが提供されるのも嬉しいポイントとのこと。
ホテルのパティシエが手掛けるスイーツは、どれも繊細で美しいものばかりだそうです。
・ランチビュッフェ和・洋・中とありますが メインは「牛のステーキ」でしょうか?この日は他にローストポークに中華風ソースの豚しゃぶもあり肉系は充実してました。
・タルトフレーズ苺もたっぷり、マカロンがついてるとポイントアップします。タルトの中には大好きなキャラメルソースが入っていて、美味しかった。
Brasserie & Bar La Gare(山形/カフェ、カフェ・喫茶(その他)、フレンチ)
☆3.37
夜の金額:~¥999
昼の金額:¥2,000~¥2,999
住所:山形県山形市香澄町1-1-1ホテルメトロポリタン山形
TEL:050-5593-5919
ウェスタンカフェダイナーテキサスカウボーイ

出典:marianneさん
「ウェスタンカフェダイナーテキサスカウボーイ」は、北山形駅から車で5分ほどの場所にある、ランチにぴったりなお店。西部開拓時代から着想を得た、アメリカ料理が楽しめるそう。
店内はログハウス風のおしゃれな空間とのこと。席数は25席ほど。

出典:マギー070206さん
こちらのお店ではハンバーガーを注文する人が多いそうです。
パティが2枚とベーコンを挟んだ「テキサスキングバーガー」や「アボカドバーガー」、ピリ辛の「サルサチキンバーガー」などがラインナップされているそう。

出典:はな44シルコさん
アメリカ料理といえば分厚いステーキを思い浮かべる人も多いはず。こちらのお店ではブラックアンガス牛を使用したステーキなども楽しめるとか。
他にもアメリカの魅力が感じられる、さまざまな料理を提供しているそうです。
・チーズバーガーとても美味しいです♪こちらの肉肉しいパティが好きです☆いっぱいのポテトも美味しいです。
・プレミアムハンバーガーパティが粗挽きで弾力がありうまみたっぷり!味付けがシンプルで薄味なため、お肉本来の美味しさがわかります。テーブルにケチャップやマスタードがあるので好みでそちらをかけてもいいですね。またベーコンの塩加減もよく、いいアクセントになっていると思います。
出典:リコスケさんの口コミ
ウェスタンカフェダイナーテキサスカウボーイ(北山形/ハンバーガー、アメリカ料理、ダイニングバー)
☆3.30
夜の金額:¥2,000~¥2,999
昼の金額:~¥999
住所:山形県山形市江俣1-9-34
TEL:023-600-7241
中国料理 廣東

出典:ふ~さん122さん
「中国料理 廣東」は、山形駅から車で6分ほどの場所にある、おすすめのランチスポット。広東料理を中心とした中華料理が楽しめるお店です。
店内はアジア情緒が感じられるスタイリッシュな空間だそう。

出典:kamy.さん
ランチタイムには、週替りのメイン料理が楽しめるセットや、定食メニューを提供しているそうです。
麻婆豆腐や唐揚げ、エビチリなどがラインナップされているとか。さまざまな料理を少しずつ楽しめるレディースセットもあるそうです。

出典:リコスケさん
他にもさまざまな一品料理を取りそろえているそう。油っこくなく、体に優しい料理を中心に提供しているとか。
写真の「餃子」をはじめ、「水餃子」や「エビ蒸し餃子」など、手作りの点心も人気が高いです。
・麻婆豆腐定食絹ごし豆腐と挽肉がたっぷり。辛さは控えめですが味は濃いめで、ご飯のお供のためのような味付けです。絹ごし豆腐のため柔らかくツルッとした食感で、それがまたご飯を食べやすくしてくれました。
出典:D-104さんの口コミ
・広東麺角のないまろやかな塩味スープに緩いちぢれの中細麺の相性も良く、具材のそれぞれがどれもとても新鮮味があり、特に肉厚の椎茸の味、香り、筍がとても美味しく感じました。
出典:boobuuさんの口コミ
中国料理 廣東(山形/中華料理、広東料理)
☆3.28
夜の金額:¥1,000~¥1,999
昼の金額:~¥999
住所:山形県山形市南三番町6-15マックスバリュエクスプレス南三番町店敷地内
TEL:023-624-0395
ご紹介したお店の選定方法について
「山形市のランチ」に関する口コミとランキングを基に選定されたお店について、食べログまとめ編集部がまとめ記事を作成しています。お店の選定には、食べログでの広告サービスご利用の有無などの口コミとランキング以外の事情は、一切考慮いたしません。