元UFC世界王者が芸人を“チョーク失神”させる過激動画が拡散、「危険すぎる」「怖い」と物議に

元UFC世界王者が芸人を“チョーク失神”させる過激動画が拡散、「危険すぎる」「怖い」と物議に

  • イーファイト
  • 更新日:2023/05/26
No image

元UFC王者ビンスピン、スティーヴォーをチョークで失神(Michael Bisping公式YouTubeチャンネル)

元UFC世界ミドル王者のマイケル・ビンスピン(44=英国)が、過激お笑いタレントをチョークで絞め落とし、失神させる動画が拡散され、「危険すぎる」「怖い」と物議を呼んでいる。

【フォト&動画】元UFC世界王者ビンスピン、過激お笑いタレントをチョークで失神!

映像は、5月21日(日本時間)に開催された「UFCファイトナイト」の大会後、UFCのオクタゴン内で行われたYouTube企画で、ビンスピンの公式YouTubeチャンネルなどで配信されている。

大会の解説員を務めたビンスピンと、現UFCミドル級3位のマーティン・ヴェットーリ(29=イタリア)が、それぞれの相手にチョークを仕掛けどちらが先に失神させるかというもの。

危険極まりない企画だが、それもそのはず、この企画は、過激なパフォーマンスで世界的な人気を誇る、テレビ番組『ジャッカス(JACKASS)』のメンバー、スティーヴォーが“落とされれ”役として参加しているのだ。

因みにジャッカスとは、2000年始めに米国MTVで放送された人気バラエティ番組。内容は出演するメンバーが、過激なイタズラや、バカな行為を行うというドッキリ企画もの。その過激すぎる内容で死にかけたメンバーもいるほどだ。

今回の企画のテーマは“UFC世界王者にチョークを極められたら、何秒で失神するのだろうか”といったところだろうか。

映像では、ビンスピンがかけられ役のスティーヴォをリアネイキッドチョークで絞め上げる。躊躇があるのか、最初は軽く絞めるビンスピンにだったが、スティーヴォが「意識はある」との指を振るサインを行うと、きつく絞めあげ、スティーヴォーは失神。数秒後に蘇生した。

スティーヴォーが蘇生し「一体、何が起きたんだ!」といい、無事であることがすぐに確認できるが、決してマネはして欲しくない内容だ。

ネット上では、ジャッカスの過激すぎる世界観を楽しむ声は見られたが、その一方で「危険すぎる」「怖い」などの声も多く見られた。

彼らの過激行為は“決して真似すべきではないもの”として認知はされており、今回も落ちてからすぐに蘇生させているが、それでも絞め技での失神は、脳の活動障害につながる危険も可能性としてあるため、注意してもらいたいものだ。

▶︎次ページは【フォト&動画】元UFC世界王者ビンスピン、過激お笑いタレントをチョークで失神!

▼【フォト】元UFC世界王者ビンスピン、過激お笑いタレントをチョークで失神!

(写真はクリックすると拡大します)※動画は下部

No image
No image
No image

【動画】元UFC世界王者ビンスピン、過激お笑いタレントをチョークで失神!

◀︎この動画の記事にもどる

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加