球磨焼酎の魅力を世界に広めてもらおうと、18日 熊本在住の外国人を招き、球磨焼酎の蔵めぐりが行われました。
これは熊本国税局が企画したもので、参加したのはアメリカやイギリスなど7か国から外国語の指導助手として来日している13人の外国人です。
一行は、人吉市の「白岳伝承蔵」で、球磨焼酎の歴史や伝統的製法について学んだ後、繊月酒造の工場を見学し、「もろみ」を櫂(カイ)でかき混ぜる仕込み作業も体験しました。
そして、お楽しみは・・試飲の時間。果たして味は・・
「オイシイデス!」
評価は上々。一行は ほろ酔い気分で さまざまな焼酎を楽しんでいました。