【センバツ】東北〝ペッパーミル〟に意見真っ二つ 「大目に見て」「相手に失礼」と議論白熱

【センバツ】東北〝ペッパーミル〟に意見真っ二つ 「大目に見て」「相手に失礼」と議論白熱

  • 東スポWEB
  • 更新日:2023/03/18
No image

初回、出塁して「ペッパーミル」パフォーマンスをする東北・金子(右)

第95回記念選抜高校野球大会が18日、甲子園で開幕し、第1試合で東北(宮城)が山梨学院に1―3で敗れたが、この試合中に東北の選手がWBC日本代表で話題のペッパーミル・パフォーマンスを行い、審判から注意される一幕があり、ネット上では賛否両論の声が飛び交っている。

初回に先頭の金子和志(3年)が相手の敵失で出塁した際、味方ベンチに向けて侍ジャパンのヌートバーが披露して話題のペッパーミル・パフォーマンスを行ったところ、イニング終了後にベンチに駆け寄った一塁塁審から注意されたという。

この件について不服だった佐藤洋監督が試合後、疑問の声を上げると、ネット上では賛否の渦が沸き起こった。「大目に見てもいいのでは」「いろいろ厳しすぎるやろ」「プロ野球でも喜ぶやん」「野球人気が下火なのはこういうところ」「何が問題なのか」など賛同する意見が寄せられた。

一方で「相手の失策で出塁して無神経すぎる」「高校野球でこんなパフォーマンスする必要はないと思う」「リスペクトに欠けている」という声もあり、SNS上では「ペッパーミル注意」「相手のミス」「相手のエラー」がトレンド入りするなど、議論が白熱している。

東スポWEB

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加