多摩区 区民目線で139公園を紹介 冊子を発行 3カ所で配布〈川崎市多摩区〉

多摩区 区民目線で139公園を紹介 冊子を発行 3カ所で配布〈川崎市多摩区〉

  • タウンニュース
  • 更新日:2023/09/20
No image

詳細情報を掲載した冊子

多摩区役所は、市民団体「たまたま子育てネットワーク」(相庭隆代表)と協働して、区内139公園を紹介する「多摩区公園BOOK」の第4版を発行した。

子育て世代を中心に公園の利活用を促進するのが狙い。2018年度に発行した3版から、掲載公園数は18増え、139に。過去に紹介していた公園も最新情報を盛り込み、内容をより充実させた。

1頁に1公園を載せ、遊具やトイレなどの公園設備やベビーカーでの利用しやすさ、子どもの遊びやすさなど、区民目線で情報を記している。

また、公園清掃や花壇の維持管理活動に取り組む地域の管理運営協議会と愛護会の有無なども掲載。協議会の活動を紹介し、ボランティアを募集するページもある。A5判カラーで156頁、2500部を発行した。

昨年の9月から同ネットワークのメンバー5人と、ボランティア約15人が1つ1つの公園を訪れて調査し、写真や上から見た図、特徴などを記載していき、完成させた。

相庭さんは「約20人で139公園を丁寧に巡り、調べ上げた。それが形になってほっとしている。ぜひ、手に取ってもらえたらうれしい」と思いを述べた。区役所の担当者は「区民と協働して、区民目線で作られた冊子。多くの人が公園に足を運ぶきっかけになれば」と語った。

冊子は多摩区役所と生田出張所、多摩区道路公園センターの3カ所で配布している。(問)同センター【電話】044・946・0044

タウンニュース多摩区版

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加