今週を振り返る(9月11日~15日)

今週を振り返る(9月11日~15日)

  • note
  • 更新日:2023/09/19

どうも、テルえもんです。

今週も楽しく活動できました。振り返っていきます。

9月11日(月)授業と動画

日中は、地元の専門学校「北上コンピュータ・アカデミー」での授業講師。

夜は、今後の動画撮影の打合せ。詳細は公開できる日が来ましたら、このnoteに投稿します。

9月12日(火)セミナー

午前は、定例の社内会議。

午後は、工程管理に関するセミナーを開催しました。

https://iwate3d.jp/report175-cgs-aiq/

9月13日(水)仙台

午後から休みをいただき、仙台へ。

お昼は、お寿司とビール(休みなので)

No image

夜は、久しぶりの「天下一品ラーメン」。

No image

今は、お店が岩手県にないので、中々、食べれないのです。私が大学生の頃は、大学の近くにお店があり、よく食べてました。岩手にお店できないかな~。

9月14日(木)静岡県へ

企業を視察に静岡県へ。

初めて掛川駅で下車。住みやすそうな町でした。

No image

9月15日(金)帰宅

お休みをいただき、ゆっくり静岡県から帰ってきました。

朝、少し掛川駅周辺を歩いて探索。

No image
No image

掛川というと、私は、サッカーアニメ「シュート!」が思いつきます。

https://amzn.to/3PFvLhU

アニメ「シュート!」は、昨年、新作「シュート! Goal to the Future」がアニメ化されました。掛川高校のモデルは、「掛川西高校」ということで、歩いて近くまで行ってみました。

https://shoot-anime.com/

No image

掛川城の近くでしたね。

No image

お昼は、掛川駅から電車で静岡駅に移動して、ひつまぶしを頂きました♪
たまには、贅沢しても良いですよね!

No image

総括・まとめ

今週の前半は、授業とセミナー。後半は、出張に合わせて休みをとり、美味しいものをいただき、パワー注入♪♪♪。しばらくは節制しながら頑張っていきます!!!

このクリエイターの記事をもっと読む

小原 照記(テルえもん)

No image

岩手県北上市で3次元デジタルものづくりエンジニアの育成と企業の支援に励み、東北から日本の製造業を応援。地方創生・地域活性化など自分の考えや想いを発信。目指すは地方の岩手をテクノロジーの先進県へ!https://3ddofactory.com

小原 照記(テルえもん)

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加