
TSSテレビ新広島
27日からは福山市最大のイベントばら祭りが開催されます。中継です。木村アナウンサー!
27日から開催されるばら祭りの会場の1つ福山市緑町の緑町公園にきています。
少し涼しくなって風が出てきて、バラの香りがふわっと漂ってきます。それだけで心地がいいです。この緑町公園だけでも330種類、およそ5500本のバラが咲いています。
ばら祭りは毎年祭りにふさわしい「土産物」を「ばらグッズ」として認定しています。
これが祭りの目玉でもあるんです。
今年度、認定されたグッズを一足早くご紹介していきましょう!
こちら鮮やかなバラの花この後ろに磁石がついている「マグネット」。冷蔵庫に貼るとキッチンが一気に華やか華やかになりっます。
そして。こちらバラの形の石鹸か何かかなと思うかもしれませんが、水につけると…タオルなんです。福山城も描かれています。地元愛にあふれてますよね。ばらグッズ、どれも華やかでかわいいんですよ。
(藩飛礼2人が登場)
「うわっしょい、ローズマインド」
「吉本興業広島住みます芸人の藩飛礼です」
「いやいや、グッズはそれだけではない。私たち福山ばらグッズ応援大使が詳しくご紹介しますよ」
※吉本芸人の「藩飛礼」の2人が、認定ばらグッズのピザ「ばらのピザフクヤマーナ」と「薔薇のプリン」を紹介
今年は4年ぶりにローズパレードも復活し、元の賑わいが帰ってきます。
コロナ禍を乗り越え、27日(土)と28日(日)の2日間ばら祭りは開かれます。
以上「藩飛礼」さんとともに中継でお伝えしました。
(藩飛礼2人)
「うわっしょい、ローズマインド」