新屋島水族館でイルカの赤ちゃんが初めて誕生! 誕生日にちなみ「ナナ」と命名【香川・高松市】

新屋島水族館でイルカの赤ちゃんが初めて誕生! 誕生日にちなみ「ナナ」と命名【香川・高松市】

  • OHK岡山放送
  • 更新日:2023/05/26
No image

岡山放送

ここをクリックすると元記事で動画再生ができます。

高松市の新屋島水族館で4月、バンドウイルカの赤ちゃんが誕生しました。水族館では2021年からイルカの繁殖に取り組み、今回、初めて成功したということです。

(河野有紀記者)

「こちらが4月30日に生まれたバンドウイルカの赤ちゃん「ナナ」です。小さくて可愛いですね!」

誕生日の数字を足すと「7」になり、午後「7」時に生まれたことなどから、「ナナ」という名前が付けられたバンドウイルカの赤ちゃん。性別はメスとみられ、体長は約1.3メートル、母親のイルカと一緒に元気いっぱい泳いでいます。

新屋島水族館によりますと、母親イルカの妊娠が分かったのは2022年12月頃で、それ以降は水族館をあげてイルカの体調管理を行ってきたということです。

(新屋島水族館 三松伶奈さん)

「生まれて本当に嬉しかった。たくさんの人に愛されるように育ってほしい」

新屋島水族館で初めて誕生したバンドウイルカの赤ちゃん「ナナ」。一般公開は6月10日からの予定です。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加