
アストンマーチンのフェルナンド・アロンソは、F1モナコGPの公式記者会見に出席し、チームが2026年からホンダをパートナーに選んだことについて、「チームにとって正しいこと」だとしながらも、ホンダと組むまでチャンピオンになれないというわけではないと語った。
5月24日、アストンマーチンは2026年シーズンから、ホンダをパートナーに迎えることを発表した。ホンダはこれでF1に正式に復帰することになり、アストンマーチンにとっても念願のワークスパワーユニット(PU)を手にできることになった。
この点についてアロンソは、モナコGPの木曜日に行なわれた公式会見で「非常に良いニュースだ」と語った。
「とても良いニュースだし、とてもワクワクするね。このことは、レースに勝ち、将来的にはチャンピオンシップに勝ち、独立した存在であり、さらに自前のギヤボックスやマシンのあらゆる部分を自分たちで作るという、アストンマーチンの決意を示していると思う」
そうアロンソは語った。
「マシンのパッケージの全てを、自分たちでマネジメントするということを100%確信するには、これが唯一の方法だろう。アストンマーチンの全員にとって素晴らしいことだ。彼らには勝利への欲求とそのための可能性があるんだ。皆さんご存知の通りにね」
アロンソは、ワークスのPUがなくてもチャンピオンになれると考えているが、それでもホンダと組むのは正しい道だと語った。
「僕はそう思うね。特に2026年からは、新しいレギュレーションが導入される。PUとシャシーを一緒に開発し、全てを事前に十分に統合することができれば、絶対に良いことだ。ワークスチームになるというのは、メリットしかないと思う」
アロンソはそう語り、さらに次のように続けた。
「でもそれは、2026年までアストンマーチンがチャンピオンになるチャンスがないという意味ではないよ」
Motorsport Network.