まわりの声に耳を傾けず、自分だけの思い込みで行動をしていると、マイナス要素しか持たないような人との距離が縮まっている可能性もあります。知らず知らずのうちにそういう事態を招いてしまったと後悔するのは、幸村詩織さん(仮名・当時27歳)です。

※画像はイメージです(以下同じ)
幸村さんが転職した先で仕事を教えてくれたのは、先輩でもあり同い年でもあった文香さん(仮名・当時27歳)でした。同い年だということ、そして文香さんも3か月前に移動でいまの部署にやってきたばかりということもあり、すぐに名前で呼び合う仲良しに。
転職先で仲良くなった同い年の女性
「職場でランチをしたり仕事帰りにごはんを食べたりするだけでなく、休日にも遊ぶようになり、プライベートな時間を共有することも多かったです。そうなるとやはり、恋愛や悩み相談もするようになります。当時付き合っていた彼氏とのこともよく話しました」
恋愛相談のほか、昔から仲のいい友達が悩んでいることなども自然と話していたのだとか。仲良くなって半年ほど経つと、「詩織の彼氏や友達とも会ってみたい。仲良くしたい」と言われ、BBQなど団体で遊ぶときに文香さんも招待することにしたのです。
「仕事が忙しい」彼氏からの連絡が遅れ気味に

「文香は頭の回転が速くて話し上手だったので、彼氏とも友達ともすぐに仲良くなりました。文香と彼氏や友達がつながるのは嬉しかったですし、いい縁が広がっていけばいいなという思いが強かったです。でも、ここからが悪夢のはじまりでした」
幸村さんと7年ほどの付き合いになる彼氏は、仕事中でも頻繁に連絡してくるタイプで、過去にはそのことで言い合いになったこともあったのだとか。そんな彼氏からの連絡が途切れ途切れになり、そのうち幸村さんが連絡をしても数日かかって返信が来る状態に。
「何かあったのかと尋ねても、『仕事が忙しい』としか返答がなく、浮気も疑いました。はじめてのことで戸惑いもあり文香に相談しましたが、『男は気まぐれ。そんなときもあるよ』『7年も付き合っているなら、倦怠期かも?』などと言われ、妙に納得したのです」
このとき、幸村さんは友人ともうまく連絡が取れなくなっていたと言います。けれど、文香さんが頻繁に連絡してきては相談に乗ってくれたこともあり、それほど気にはならなかったのだとか。また、自分から疎遠になってしまうこともあったようです。
友人から忠告を受けるもすぐに信じられず…
「友達のなかには、たまたま私と同じ会社で働く社員と付き合っていた人がいました。その友達は、文香がいまの部署にやってきたのは、『(妻子ある男性との不倫や彼女のいる)男性社員を誘惑して自分のものにし、問題になったから。気をつけて』と言ったのです」
文香さんのことを全面的に信頼していた幸村さんには、友達の忠告が悪口に聞こえてしまいます。しかし、幸村さんは「もし本当だったとしても、何か事情があったはず」と特別視してしまいます。
「そして、その友達とは距離を置くように。しばらくは、文香としか連絡を取らない日々が続きました。そんなとき、昔から仲が良く信頼していた友達から連絡があり、深刻な声で『彼氏や友達を問い詰め、文香さんの正体を突き止めた。会って話したい』と言われたのです」
そこで、文香さんが、幸村さんと2人だけのときに聞いた相談内容なども含め、あることないことを友人や彼氏に吹き込んでいることが発覚。幸村さんにしか相談しておらず、幸村さんしか知らない内容も含まれていたため、みんな文香さんを信用したのだとか。
婚約中のカップルの仲を引き裂いたことも

「友人や彼氏と連絡を取ったことで、文香が彼氏を寝取り、友達との仲も引き裂こうとしていたことがハッキリと証明されていきました。みんなとの関係を元に戻そうと努力しましたが、連絡をくれた友人も含め、お互いの信頼関係に違和感が残り、疎遠になっています」
そのあと職場で徹底的に聞き込みをおこなったところ、あくまで噂ではあるものの、他人のモノにしか興味を示さない文香さんの行動が明らかに。たとえば、不倫がバレて相手の奥さんがメンタルを病み、会社に何度も電話をしてきたなどです。
「前の部署では、同じ部署で働いていた婚約中のカップルに茶々を入れて2人の仲を引き裂き、女性のほうは体調不良を理由に仕事を休みがちになってしまったそうです。それから、女性の部署替えは滅多にない会社だということも、このとき知りました」
そのため3か月前に部署が移動になったのは、文香さんのおこないが原因だと噂されているのです。実際に文香さんのせいで、彼氏も友達も失ってしまった幸村さん。早い段階で友達の忠告に耳を傾け、真実を知る努力していれば、今回のようなことは起きなかったかもしれません。
<TEXT/山内良子 イラスト/本田しずまる(@hondashizumaru)>
-[私の周りの迷惑な人]-
【山内良子】
フリーライター。おいしいものや楽しいこと、旅行が大好き! ライフ系や節約、歴史や日本文化を中心に、取材や経営者向けの記事も執筆。金融会社での勤務経験や接客改善業務での経験を活かした記事も得意です
bizSPA!フレッシュ