
3回、坂本(右)はレフトへ先制適時打を放つも二塁でアウトになる。左は二塁手・中野(撮影・中田匡峻)
「阪神-巨人」(26日、甲子園球場)
巨人の坂本勇人内野手が三回に先制の左越え適時打を放った。だが二塁を狙ったものの、憤死。真鍋二塁塁審はいったん、セーフの判定を下したもののアウトにジャッジを変え、背番号6も思わず苦笑いで「Why」ポーズを見せた。
2死三塁で迎えた第2打席。阪神・桐敷が投じた内角直球をきれいに振り抜くと、打球は弾丸ライナーで左翼フェンスを直撃した。このクッションボールを素手で処理したノイジーの送球は木浪-中野と転送された。
足から滑り込んだ坂本はタッチをかわしたように見え、塁審もセーフの判定を下したが、直後にアウトに変更。二塁ベースに到達して勢い余って離塁と判断されたのか。記録はシングルヒットとなった。