「彼氏にサプライズをしたい」「彼氏がどんなサプライズを喜んでくれるか知りたい」
と考えていませんか? その悩み、全てこの記事で解決しますよ!
今回は、男性目線で、彼氏が本当に喜ぶサプライズを紹介します。彼氏にサプライズをしたい女性は、ぜひ最後までお付き合いください。

■彼氏が本当に喜ぶサプライズのアイディア

彼氏が本当に喜ぶサプライズを紹介していきます。
どれも男性目線でお伝えするので、これからお伝えするサプライズを実践すれば喜んでもらえること間違いなし。詳しく説明していきますね。
◇(1)サプライズパーティーを企画する

まずは、王道の「サプライズパーティー」を企画すること。
彼氏の誕生日や記念日をお祝いするパーティーを開くことで、非日常感を生み出すことができます。
場所は家でも、お店でもOKです。内容よりも「自分のために企画してくれたんだ」という気持ちだけで感動させられるでしょう。
◇(2)手料理を振る舞う

普段あまり手料理を作る機会がなかったならば、サプライズで手料理を振る舞うのもおすすめ。
男性にとって、彼女の手作り料理は憧れです。普段は作らないようなご馳走を振る舞うと、さらに喜んでもらえますよ。
◇(3)彼が行きたがっていた場所に連れていく

近場でも遠くでもいいので、彼が以前から行きたがっていた場所に連れて行きましょう。
「自分の発言を覚えてくれてたんだな、うれしい」と、あなたのサプライズに感動させられますよ。
◇(4)彼氏の友達を内緒で呼ぶ

彼氏の友達を内緒で呼ぶのもおすすめです。
友達も一緒に加わることで、よりお祝い感を演出できるので、彼氏を喜ばせることができますよ。
◇(5)豪華なランチやディナーに行く

普段は食べられないような豪華ランチ・ディナーに連れて行くと、お祝い感を出すことができますよ。
「自分のためにわざわざありがとう」と思ってもらえること間違いなしです。
◇(6)近場の豪華なホテルを予約する

泊まりで旅行に行くのが難しい場合は、近くの豪華なホテルを予約してみるのもおすすめ。
いつもとは違う非日常感を演出できるので、喜んでもらえるでしょう。
◇(7)映画や公演に行く

彼氏が以前から見たいと言っていた映画や公演があるなら、サプライズで連れて行ってあげましょう。
彼氏の発言を覚えていたことをアピールできるので、感動してもらえますよ。
◇(8)彼氏の部屋で隠れて驚かせる

あなたが合鍵を持っている場合は、彼氏の部屋にこっそり隠れておくとびっくりさせられますよ。
同じタイミングでプレゼントを渡せると、さらに良いでしょう。
◇(9)突然デートに誘う

普段彼氏から誘われることが多い受け身な女性ほど、自分から誘うのは効果抜群!
さらに、デートプランを企画してあげることで、「自分と楽しい時間を過ごしたいんだな」と彼氏に喜んでもらえるでしょう。
◇(10)サプライズ旅行を企画する

旅行に行けるのであれば、サプライズ旅行を企画しても良いですね。
旅行は自分で企画するのはなかなか大変なので「準備が必要なことをやってくれてありがとう……!」と感謝してもらえるはず。
普段とは違う非日常的を味わえるのもうれしいポイントです。
■彼氏が本当に喜ぶサプライズプレゼント

続いて、サプライズでプレゼントを贈る場合、どんなものがうれしいかを見ていきましょう。
◇(1)彼氏がずっと欲しがっていたもの

彼氏が以前からずっと欲しがっていたものがあるならば、サプライズで渡すと喜んでもらえるでしょう。
彼氏の欲しいものを覚えていたことをアピールできるので、感動してもらえること間違いなしですよ。
ただし値段が高いものを無理して買う必要はないので、自分の予算内でプレゼントしてあげてください。
◇(2)2人の思い出のフォトアルバム

2人の思い出のフォトアルバムは、作るのに手間が掛かる分、もらうととてもうれしい気持ちになります。
「今まで付き合ってきて良かった……。これからもよろしくね」などのメッセージを添えると、より感動させられますよ。
◇(3)仕事で使える名刺入れや時計

男性は実用性の高いプレゼントを好むので、仕事で使えるグッズをあげるのは「ありがたい」と思われること間違いなしです。
特に名刺入れは、自分ではお金をかけていない人も多いため、相場より少し高級なグッズをあげたら感謝されるでしょう。
◇(4)旅行券

今は旅行に行けなくても、「いつか一緒に行こうよ」という気持ちを込めて、旅行券を贈るのもおすすめ。
2人の未来に楽しみができて、より絆が深まりますよ。
◇(5)生まれ年のワイン

ワインが好きな彼氏なら、特に喜ばれるのがこのサプライズ。
センスの良さを褒められること間違いなしです。
◇(6)手作りの服や小物

手作りの服や小物も、サプライズでもらうととてもうれしい気持ちになります。
「自分のために時間を掛けて作ってくれたんだな……」と感動すること間違いなし! 裁縫が得意な人は、ぜひ検討してみてください。
◇(7)手紙やメッセージカード

いつもは照れ臭くて言えない気持ちを、手紙やメッセージカードで伝えましょう。
大事に思っているという気持ちを伝えられるので、感動させられますよ。
◇(8)2人の似顔絵

もしあなたが絵を描くのが得意なら、2人の似顔絵イラストを渡すのもおすすめです。
今の2人の思い出を残しておく意味でも、似顔絵を描いてみるのはいかがでしょうか。
◇(9)誕生日ケーキ

定番のプレゼントですが、いくつになっても誕生日ケーキをもらうのはうれしいもの。
彼氏が甘いもの好きなら、さらに喜んでもらえること間違いなしですよ。
◇(10)宝探し

最後はプレゼントの渡し方になりますが、プレゼントを部屋に隠して、宝探し形式で渡すのはどうでしょうか。
「宝探し」というエンターテイメントをプレゼントするのも、非日常感があっておすすめです。
■彼氏にサプライズを喜んでもらうコツ

彼氏にサプライズを喜んでもらうコツをお伝えします。
先ほど紹介したサプライズを実践する時は、以下のコツを抑えておくとサプライズの成功率が上がりますよ。
◇(1)彼氏への愛情を伝える

サプライズで何をするか、何を渡すかよりも、実は愛情を伝えることが一番大切だったりします。
普段は恥ずかしくて言えないような気持ちも、誕生日や記念日などの特別な瞬間ならば伝えやすいもの。「いつもありがとう」「大好き」「これからもよろしくね」と伝えてみましょう。
言葉で伝えるのが恥ずかしい場合は、メッセージカードを活用すると良いですよ。
◇(2)彼氏の性格を考慮する

彼氏の性格や趣味に合わないサプライズは「これじゃない感」が出てしまうので、失敗に終わりやすくなります。
彼氏はにぎやかな場所が好きなのか、大人しいタイプなのか……など、彼氏の性格を考慮してサプライズをしてあげましょう。
◇(3)予算は無理をし過ぎない

予算を無理したサプライズは彼氏に気を使わせてしまいます。予算に無理のない範囲で、目いっぱいサプライズをしてあげてくださいね。
■彼氏へのサプライズで愛を深めて

以上、彼氏が本当に喜ぶサプライズについてお伝えしました。
誕生日や記念日にできるアイディアはたくさんあります。
彼氏の性格を考慮したサプライズを選ぶことが、喜んでもらうには重要ですよ。
ぜひ今回紹介したサプライズを実践して、彼氏を喜ばせてくださいね。
(やうゆ)
※画像はイメージです
関連する診断をチェック
寂しい時にはすぐ甘えちゃう? 甘えん坊度診断
マイナビウーマン編集部