
富山県と富山市は6日、15市町村の1251人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。前週の土曜と比べて31人増えた。
クラスター(感染者集団)が富山市内で2件発生した。病院の入院患者6人と職員2人、介護老人保健施設の入所者8人と職員1人が感染し、いずれも軽症。市保健所によると、病院の外来診療や入院受け入れは変わらず行う。新規感染した1251人のうち、80歳以上の4人が中等症で、他は軽症か無症状。みなし陽性は111人だった。累計感染者は6万6489人。
高岡市議会事務局は、金森一郎市議の感染を発表した。議会内に濃厚接触者はいない。
▼居住地別の新規感染者数富山市 491人 高岡市 209人射水市 160人 氷見市 51人魚津市 37人 黒部市 32人滑川市 21人 砺波市 52人小矢部市 31人 南砺市 67人上市町 30人 立山町 51人入善町 10人 朝日町 3人舟橋村 6人 その他 0人▼年代別の新規感染者数10歳未満172人 10代 144人20代 165人 30代 184人40代 190人 50代 154人60代 110人 70代 58人80代 48人 90歳以上26人
▼感染者の現況 ※()は前日比感染者数累計 66489人死亡者数累計 107人(0)入院者数 172人(4人増)うち重症者 5人(0)療養施設入所 264人(5人減)自宅療養 12626人(424人増)入院等調整中 1186人(115人減)退院・療養解除52134人(943人増)
▼過去2週間の感染者数(発表日)8月 5日 1361人8月 4日 1404人8月 3日 1686人8月 2日 1088人※1人二重採番のため1089→1088人8月 1日 541人※1人患者発生届取り下げのため542→541人7月31日 1034人※3人二重採番のため1037→1034人7月30日 1220人※1人二重採番のため1221→1220人7月29日 1330人7月28日 1509人※1人発生届取り下げ、1人二重採番のためのため1511→1509人7月27日 1923人※1人二重採番のため1924→1923人7月26日 944人※1人二重採番のため945人→944人7月25日 698人※1人二重採番のため699→698人7月24日 1099人7月23日 996人