長年の技術で新たな商品を開発しました。
醤油などを製造する山口県山口市阿知須の礒金(いそかね)醸造が、自家製の麹を使ったクラフトビールを開発しました。
商品名は「居蔵(いぐら)クラフト」居蔵(いぐら)とは白壁や瓦葺(かわらぶき)屋根など阿知須地域の街並みの景色のことです。
開発した礒金醸造(いそかねじょうぞう)は阿知須地域で醤油やみそなどを製造しています。
発酵の技術を新たな分野に生かそうと「クラフトビール」に挑戦。
材料は自家製の麹(こうじ)を使い醸造は島根県の醸造所で行っています。
商品はスッキリとしたのどごし、米麹を使った「ホワイト」と麦麹を使った味わい深いコクの「ルビー」の2種類があり13日から道の駅きららあじすで販売されています。