
新型コロナウイルスの先週1週間に報告された全国の定点医療機関あたりの患者数は「3.56人」で前の週より増加しました。
厚生労働省によりますと、今月15日から21日までの1週間に報告された全国の1定点医療機関あたりの患者数は「3.56人」でした。
前の週の今月8日から14日までは「2.63人」だったので、約1.35倍になっています。増加は2週連続です。
全定点医療機関の患者数の合計は、1万7489人でした。また、入院患者数は3215人でした。
新型コロナウイルスの感染者数は、5月8日から感染症法上の分類が「5類」に移行したことに伴い、定点医療機関からの報告に基づいて集計しています。(ANNニュース)