婚活を始めても、なかなか上手くいかない方は一定数いるようです…。 付き合うまではいいけれど、結婚となると色々とトラブルもあったり…!? 今回はそんな方々の投稿から集めた「婚活トラブルエピソード」をご紹介します。
自慢ばかりだったのに…?
アラフォー婚活飲み会での話です。最近関西に会社を設立したという関東の男性と出会い、後日デートのお誘いがありました。その日は、ランチ後に大きな公園へ散歩しに行くことに。途中、外車が通ると「3年ごとにジャガーに乗り換えてるんだよ」というので稼いでるんだなぁと思いながら聞いていました。「本当ならドライブデートしたいけど今、国の建物の設計してるから免許証を預けなきゃいけなくてね〜。残念だよ〜」と言っていた彼…。公園に着いてからは「〇〇(芸能人)さんの家にも関わってて〜」など芸能人との関りがあることをしきりにアピールしていました。芸能人の話を一通りしたのち、喉が渇いたねと歩き出したのでカフェに行くのかと思っていたら…自動販売機の前に行き「好きなの買ってあげる!」と満面の笑みで言われ…。そして自分の分は買わず「少しちょうだい」と私のを半分以上飲んでいました。何を信用して良いのかわからず、その後のお誘いはお断りすることにしました。(女性/会社員)
嘘だらけ…
婚活アプリで家が近くのお医者様と知り合いました。1回目は家の近くのカフェ、2回目は職場がある隣の県で集合してランチ、3回目は紅葉ドライブしようとの事だったので、てっきり家の近くで集合かと思っていましたが…。約束の前日に「母親が緊急入院したので〇〇駅に集合しましょう」と連絡が。別日を提案したのですが大丈夫との事だったので、一応集合場所へ向かいました。彼は特に何もなく、お母様のことを聞いても「心配だけどね〜」ぐらいでした。食にこだわりがあるような話をしていたので、食べるのが好きな私は夕食を楽しみにしていたのですが…車が止まった場所はチェーン店の単価の低いお好み焼き屋。そこで注文したのは、1枚のお好み焼きを2人で半分とイカ焼きのみ。帰りに病院の話をすると「休みの日に仕事の話をしたくないんだよね」と病院の話をしたがらず、何だか違和感を感じていた私…。彼と家が近いはずなのに、帰りはまた集合場所に降ろされ私は電車で帰る事に。今日一日、いろいろおかしいと思い、ネットで婚活の書き込みなど探していると、同じ誘い方の書き込みがあり…。その女性の書き込みでは「医者と名乗るが偽医者で既婚者、子ども2人あり。病院も名前も嘘でその名前は実在する医者だが別人だった」と書いてありました。住んでいる場所も家の近所ではなかったことも判明…。アプリは自己責任ですが、こういう人は本当に迷惑だと思いました。(女性/会社員)
いかがでしたか?その場だけでお相手を見極めるのはなかなか難しいみたいですね…。しっかりと見極めつつも、出会いを大切にして婚活を楽しんでみてはいかがでしょうか。以上、婚活トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
▶合わせて読みたい
<二股男が既婚者と浮気した話>「女ものの靴…?」母から頼まれて兄に届け物をしに行った私。しかしそこで“最悪な鉢合わせ”を…!?