目撃情報続々、ホンダの新型『N-BOX』

2017年9月1日に発売され、2023年でデビューから6年を迎えるホンダ『N-BOX』は、まもなくフルモデルチェンジになる可能性が高いモデルのひとつです。
新型N-BOXと思われるカモフラージュを施したテストカーの存在もすでに確認されており、新型への刷新が発表される日は着々と迫っていることが考えられます。
そのN-BOXの新型と思われるテストカーはすでに何度か目撃・撮影されてきましたが、さらに新たなテストカーの写真がTwitterに投稿されました。
駐車中の新型『N-BOX』のテストカーが撮影された

画像提供:FK7 HONDA様
Twitterに投稿された新型N-BOXのテストカーの写真は、駐車中にスライドドアやテールゲートを開いた状態で撮影されたもの。
以前撮影されたテストカーではヘッドライトに丸形に近い意匠のDRLを装備していることがわかりましたが、今回の写真でその意匠がよりはっきりと捉えられ、『N-VAN』STYLE FUNタイプと同一のもののように見えます。
また、テールゲートスポイラーが装着されていないことからこのテストカーは『N-BOX カスタム』ではない通常の『N-BOX』かつ、またテールゲートも長くなっていることから、スロープ仕様である可能性が高いです。
新型N-BOXのトピックはインテリアにあり?

画像提供:FK7 HONDA様
また、以前確認できたようにダッシュボードはフラットに近い形状です。
現行モデルではアーチ状のメーターフードを採用していますが、新型では運転席からの視界をフラットにし、室内の見た目の広さを強調するほか、運転席からの視界を確保しようとするねらいがあるのかもしれません。
外観こそ大きな違いはないようですが、インテリアの変更は新型N-BOXの大きなトピックになることが予想できます。
※文中の参考リンクは削除されております。参考リンクは元記事(オリジナルサイト)でご確認ください。
MOBY編集部