ロックバンドX JAPANの元メンバー・hideさんの弟、松本裕士さんがX(旧Twitter)を更新。
hideさんは人気ロックバンド、X JAPANの元ギタリスト。1998年に亡くなったあとも、多くのファンがお墓参りに訪れています。お墓にお供え物をする際のマナーについて、松本さんは一部のファンに苦言を呈しました。
【画像】hideさんのお墓の前に備えられた沢山のお酒や、ジュースの缶、ビンの様子(松本裕士さんの投稿より)
ファンへの苦言とは?「お酒や、ジュースの缶、ビン。ふたを開けたままお墓に置かないで」
松本さんは「どうしようか迷いましたが、やっぱり話します」と切り出し、以下のようにファンに訴えました。「沢山のお酒や、ジュースの缶、ビン……。 ふたを開けたままお墓に置かないでください、 開けていない缶も破裂していました、瓶は割れていました……。沢山虫たちの餌食になっていました」「お墓に着いてしまったお酒やジュースの着色がとれません。みなさんどうか、何も持って来なくて大丈夫ですから」投稿には放置された複数のお酒の缶やビンの写真とともに、漏れ出た液体で茶色く変色してしまった墓石の写真が添付されています。
hideさんの公式サイトには「お墓参りについてのお願い」も記載
hideさんの公式サイト「hide-city」には【hideお墓参りについてのお願い】というタイトルの告知が掲載。以下のように、ファンに向けてお供え物をしないようにするなど求めています。---------・たくさんの方がご来園されますので「供花(お花)」「お供物(お供え/プレゼント)」はご遠慮ください。・墓石が変色してしまいますので、墓石に酒、お水などをかけることは禁止させていただきます。・多数の方がお越しいただくため「香炉(こうろ)」が焼けてしまいますので、お線香、タバコのお供えは禁止とさせていただきます。・お互い十分な距離を取っていただき、ソーシャルディスタンスを保ってください。・墓前での会話はお控えください。---------
松本さんは投稿で「手を合わせるだけでちゃんと伝わりますから。頼むお願いします」とマナーの徹底を呼びかけています。この投稿に対して4万件の「いいね」がつくとともに、以下のような反響が出ています。「悪気はないんだけどしっかり伝わって欲しいですね」「良かれと思ってやってしまう人もいるかと思いますので注意喚起ありがとうございます」「マナーを守る行動を心がけないとね」
岩木華子 / BuzzFeed Contents Intern