アップル「iPhone 15 Pro」iPhone 14 Proから値上げの可能性

アップル「iPhone 15 Pro」iPhone 14 Proから値上げの可能性

  • ASCII.jp
  • 更新日:2023/03/18
No image

Apple

アップルが2023年に発売するとうわさのiPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxは、これまでのProモデルよりも高くなる可能性が高い。Haitong Intl Tech Researchのアナリスト、Jeff Pu氏が3月15日に予測を発表した。

同氏によると、iPhone 15 Proはチタンフレームの採用、追加のTaptic Engineを使った触覚フィードバックを備えたソリッドステートボタン、A17 Bionic チップ、メモリの増加、そのほかのハードウェアのアップグレード、iPhone Pro Maxモデルにおいてはペリスコープレンズの搭載により値上げが予測されるという。

アメリカではiPhone Xからこれまでずっと999ドルで販売されてきたProモデルだが、iPhone 15 Proでは初の値上げとなるのかもしれない。

ちなみに日本では為替変動によりProモデルはすでに値上げされている。ただし本国価格が値上げということは、日本ではさらに値段が上がるということだ。

iPhone 15 Pro、高くて買えないよぉ。

■関連サイト

iPhone 15 Pro Predicted to See First Price Increase Since iPhone X - MacRumors

筆者紹介:篠原修司

No image

1983年生まれ。福岡県在住のフリーライター。IT、スマホ、ゲーム、ネットの話題やデマの検証を専門に記事を書いています。 Twitter:@digimagaブログ:デジタルマガジン

篠原修司

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加