スピリテイル「ライザ ー黒水着日焼けver.ー」レビュー単なるカラバリとは言わせない! 健康肌を魅せつける水着ライザが登場

スピリテイル「ライザ ー黒水着日焼けver.ー」レビュー単なるカラバリとは言わせない! 健康肌を魅せつける水着ライザが登場

  • HOBBY Watch
  • 更新日:2023/03/20

【ライザ ー黒水着日焼けver.ー】

メーカー:タイトー(spiritale)

発売日:2023年3月3日

価格:24,750円

サイズ:高さ 約270mm(頭頂) × 横 約140mm × 奥行 約160mm

素材:PVC、ABS

No image

タイトーから、コーエーテクモゲームスが手がける錬金術RPG「ライザのアトリエ」より、主人公ライザリン・シュタウト(通称ライザ)の水着姿のフィギュアが登場した。

本製品は、2作目のライザをイメージしているため、少し大人びた印象を受ける造形となっており、水着に関しては、作中に登場する衣装ではなくオリジナルデザインの水着を着用している。

No image

健康的で天真爛漫な表情を魅せる本製品は、筆者の感性に刺さる造形であったため、一瞬の迷いなく購入を決意させた。

今回はタイトーのフィギュアブランド「スピリテイル」が届ける「ライザ ー黒水着日焼けver.ー」の魅力について、写真と共に語っていきたいと思う。

大人びた印象を受けるライザ

本フィギュアは、プレイステーション5/プレイステーション4/Nintendo Switch/Steam用ゲーム「ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~」(コーエーテクモゲームス)のライザをモチーフして造形されており、1作目より大人びた印象を受ける彼女を表現している。

No image

2020年12月3日発売 コーエーテクモゲームス「ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~」

ゲーム「ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~」公式ホームページ Characters「ライザ」から抜粋

今回フィギュアの水着のモチーフは作中に登場せず、「スピリテイル」のオリジナルデザインであり、解放感溢れる仕様になっているほか、特に胸やおしりに関しては特徴的なデザインとなっている。

No image
No image

実は今回のフィギュアは、2022年9月に発売された「ライザ ー白水着ver.ー」のカラーバリエーションとなっており、前作の白色美肌を魅せつける造形から、日焼けして健康的な褐色肌となって再登場したものである。

白色の肌が褐色になっただけの違いだけ思いきや、肌の表現の仕方が白色よりも魅惑的になっていたり、手に持つ浮き輪、ぷにも前作とは少し違う新たな発見のある商品に仕上がっている。

No image

2022年9月発売 スピリテイル「ライザ ー白水着ver.ー」

今回「白水着ver.」も入手しているため、本製品をメインで見ていきながら「白水着ver.」との比較も行ないつつ、注目ポイントについて詳しく見ていく。

パッケージ・全体像をチェック

箱を開けると中にはフィギュア本体以外に、台座、ぷに、水筒、フラスコがブリスターに収まっている。台座には固定用の金具が一つ出ているだけなので、フィギュアのみ固定、それ以外の小物は台座のくぼみに据え置くだけの仕様となっている。

No image

パッケージ

No image

取り出し後の完成像

また本製品は完全受注生産・「タイトーオンラインショップ」限定販売となっており、一般店舗での販売を行なっていない。そのため前回店舗限定だった水滴をイメージした「ジュエルシール」は必ず付属している。

No image

タイトープロダクツオンラインストア限定購入特典「ジュエルシール」

日焼けして健康的な褐色肌を魅せつけるライザ

ここからはフィギュア本体を詳しく見ていく。

顔つきは天真爛漫の一言につきる明るい表情をしており、口を大きく開いた中には八重歯がちらりとのぞく可愛らしい表現となっている。

No image

ウエストはキュッとしまっており、ナイスボディを魅せつける造形となっているほか、足の指先まで丁寧に表現している。また太もも、おしりの造形にも注目したく、他のフィギュアよりもふとましい感じがライザらしい表現となっている。

No image
No image

手に持つ浮き輪は、作中で一緒に旅をする小動物「フィー」をモチーフにしており、ウィンクした可愛らしい造形である。また足元には橙色のぷにのほか、水筒やフラスコなどが浜辺に置いてあるシチュエーションを表現している。

No image

「フィー」をモチーフにした浮き輪

No image

ぷに、水筒、フラスコの小物類

褐色肌に黒色の金のラインが入った水着が良いアクセントとなっており、フィギュアの魅力をより引き立てている。また肌の表現の細やかさにも注目だ。日焼け姿をイメージした本製品だが、全体を全て褐色にするのではなく、あえて水着による日焼けしなかった肌の表現も行なっている。それにより、褐色と元の白い透きとおった肌の2つによる境界が生まれ、より魅力的に見える。

No image

黒色の水着に金色のラインが入り高級感を感じさせる

No image

おしりや肩紐、背中の紐あたりなど、水着の際に日焼けしていない白い肌が見える

耳には星のイヤリング、首には鍵をモチーフにしたネックレスが造形されており、小物類の表現も細やかである。また写真では伝えられないが、メーカーが注目ポイントとして「すべ肌加工」が施されており、フィギュアを触った感触は、なめらかで肌触りの良い質感となっている。

No image

星のイヤリング

No image

鍵のネックレス

No image

写真では伝わりにくいが、肌の質感はすべすべした柔らかな触り心地

付属の「ジュエルシール」を活用することで、フィギュアに水遊びをした直後のような表現をくわえることが可能。貼り方によって魅せ方を変えることができるので、配置の工夫が必要そうだ。なおシールには、大きさが異なる3種の水滴シールが用意されており、どの位置にどのシールを張るのかも重要だ。

No image

「ジュエルシール」貼り付け例:水滴の形が3種、それぞれ大きさが異なるシールが付属

No image
No image

フィギュア全体写真

No image
No image
No image
No image
No image

前作「白水着ver.」との違い

ここからは「ライザ ー白水着ver.ー」との違いに注目してみていきたい。

大きな違いとして、肌の色が白色と褐色の違いがあるほかに、水着が白と黒色で違っている。また肌の表現が、白水着はパールのような白い肌の表現が全体的に施されているが、本製品は褐色肌のほかに、水着の際部分に日焼けしていない表現が施され、褐色肌のなかに一部白い肌が見え、より魅惑的な表現の仕方になっている。

No image
No image
No image
No image

浮き輪の「フィー」も、両目を開いたバージョンとウィンクしているバージョンの違い。ぷには緑色と橙色と色を変えた表現の仕方がされている。

No image
No image
No image
No image

「白水着Ver.」フィギュア全体像

No image
No image
No image
No image

「黒水着Ver.」と「白水着Ver.」並べて撮影

No image
No image
No image
No image

【「黒水着Ver.」・「白水着Ver.」スライド比較】

No image
No image

ipc.loader.queue.load.push(function(){ipc.watch.article.compare_slider.init();});

オリジナルデザインの水着が表現する魅惑のライザ

全体的な特徴と前回との比較は確認できたので、ここからは魅惑の身体を持つライザを、紳士向けのポイントに注目して紹介する。

今回注目したい造形は胸とおしり。胸は少しきつめの水着なのか、自然な形ではなく少し押しつぶされた表現となっている。また特徴的なデザインの水着は、胸の谷間を魅惑的に表現。上から見るのも良いが、おすすめは下から見える水着の謎三角形から覗く表現である。

No image
No image
No image
No image

おしりにも同じように謎三角形が存在しており、こちらは水着上部に造形。おしりの谷間が魅惑的に見える造形となっている。

No image
No image

完全受注は早期決断が必須

本製品は、前回レビューしたマックスファクトリー製「ライザ」に比べると、造形がシンプルで単調な商品に見えがちだが、小物類の造形や肌の質感、水着による細やかな肌の魅せ方など、魅力的に造形されており、こちらも満足のいく仕上がりであった。

惜しむべきは、本製品が完全受注生産のため、メーカーの再販がなければ現状入手が困難である。フィギュアを手にした感想から述べると「白水着ver.」と「黒水着Ver.」どちらでも良いので片方は持っていて損はない、それほどに満足のいく造形なだけに惜しい気持ちだ。だが、フィギュアの市場価格が高騰しつつある中、本製品のように2万円を超えるフィギュアを事前に購入することはなかなかに難しいことなので、仕方のないことなのかもしれない。

今後のライザのフィギュアの造形に期待しつつ、そろそろフィギュアの置き場に色々と悩む必要が出てきた。それだけにライザのフィギュアは、今後も多くのメーカーから色々と発表されているので、適度に集めつつレビューをして、可能な限り飾ってあげたいのだが、そのためには専用部屋を用意する必要があるのかもしれない……。

© 2020 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

西脇健史

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加