
タイからの農業視察団が鳥取県を訪れ、鳥取県産の二十世紀梨やシャインマスカットがタイなどに輸出されている流通の状況や、特産の白ネギの栽培技術などを学んだ。タイ農業振興局の職員や生産者など約40人が鳥取県を訪れた。
タイからの農業視察団が鳥取県を訪れ、特産の白ネギの栽培技術などを学んだ。タイ農業振興局の職員や生産者など約40人が鳥取県を訪れた。
一行はまず、鳥取県米子市内の青果市場を視察し、鳥取県産の二十世紀梨やシャインマスカットがタイなどに輸出されている流通の状況について説明を受けた。
このあと鳥取県西部の特産、「白ネギ」の畑に訪れた。タイでは、ネギは青ネギしか作られていないというが、訪れた人たちは白ネギ生産者が特に注意している栽培方法や収穫時期などについて熱心に学んでいた。
視察団メンバー:
「白ネギを育てる方法が勉強になりました」
タイからの農業視察団は、鳥取県大山町のブロッコリー畑や鳥取県北栄町のスイカ選果場なども視察したという。