【来週3月26日のどうする家康】第12話 直球副題「氏真」家康と直接対決!妻“糸”志田未来が初登場

【来週3月26日のどうする家康】第12話 直球副題「氏真」家康と直接対決!妻“糸”志田未来が初登場

  • スポニチアネックス
  • 更新日:2023/03/20

嵐の松本潤(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・00)は26日、第12話が放送される。

No image

大河ドラマ「どうする家康」第12話。今川氏真(溝端淳平)と糸(志田未来)(C)NHK

<※以下、ネタバレ有>

第12話は「氏真」。武田信玄(阿部寛)から攻め込まれ、家臣にも見限られた今川氏真(溝端淳平)は駿河・今川館を捨てる。妻・糸(志田未来)は彼女の実家・北条に身を寄せるよう勧めるも、氏真は耳を貸さない。一行が徳川領に近い掛川城に落ち延びたため、徳川家康(松本潤)は兄弟同然に育った氏真と直接戦うことになり…という展開。

女優の志田未来は意外や大河初出演。この回が、初登場となる。糸は今川・北条・武田が三国同盟を結んだ折、氏真に嫁いだ北条氏康の娘。

「リーガル・ハイ」「コンフィデンスマンJP」シリーズなどのヒット作を生み続ける古沢良太氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ62作目。弱小国・三河の主は、いかにして戦国の世を生き抜き、天下統一を成し遂げたのか。江戸幕府初代将軍を単独主役にした大河は1983年「徳川家康」以来、実に40年ぶり。令和版にアップデートした新たな家康像を描く。古沢氏は大河脚本初挑戦。松本は大河初主演となる。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

外部リンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加