20日も真夏並みの暑さに 秋の到来はいつ?天達 気象予報士が解説【静岡・ただいま天気 9/19】

20日も真夏並みの暑さに 秋の到来はいつ?天達 気象予報士が解説【静岡・ただいま天気 9/19】

  • テレビ静岡NEWS
  • 更新日:2023/09/19
No image

テレビ静岡

ここをクリックすると元記事で動画再生ができます。

天達武史 気象予報士 小塚恵理子 気象予報士

【 19日の最高気温 】

最低気温は三島や熱海などが熱帯夜となりました。朝の気温はまだ8月並となっています。最高気温は静岡・清水・川根本町が33℃台となりました。19日もほとんどの地域で30℃以上、日中も8月並の暑さです。暑さの長さがまだ長く、30℃以上の暑さも7~8時間あるので、まだ夏と同じく熱中症対策が必要です。

【 天気図 】

西からのびてくるのは秋雨前線です。その北には秋の空気を持つ高気圧がありますが、20日も夏の高気圧の圏内です。晴れて暑さが続きそうです。湿った空気と気温の上昇で大気の状態は不安定、20日もにわか雨の所がありそうです。

【 時間ごと天気 】

全域で晴れますが、19日より薄い雲が広がりやすくなります。マークにありませんが、にわか雨の所があります。

【 雨と雲の予想 】

朝の早い時間帯は伊豆で予想出ていますが、西部方面も雨の降りやすい空となります。午後は山間部が中心となります。雷発生の可能性があるので、空模様の変化にご注意ください。

【 気温の予想 】

最低気温は19日朝と変わらず、24℃~25℃以上という所もあって19日も寝苦しい夜です。最高気温は32から33℃の予想です。20日はこれ以上に上がって34℃以上となる可能性もあります。浜松・静岡は真夏日の最高記録更新中ですが、三島が30℃を超えると過去最多タイの記録となりそうです。20日に天気が少し崩れるタイミングで湿度も上がってくる可能性もあります。熱中症のリスクは下の方が高く、朝晩ヒンヤリしても油断せず、30分に一回は水分補給をした方がいいかもしれません。

【 秋の到来は?天達気象予報士解説 】

3段階の「秋」があります。急に涼しくなるわけではなく、秋の入り口にやってくるのが今週末です。週末は日中は30℃くらいですが、朝晩の秋雨前線が南下するので、空気感がガラッと変わります。朝晩は熱帯夜が解消され、ようやく秋を感じられるようになってきます。2段階目の「秋」は10月に入ってからになりそうです。ここでやっと日中の30℃以上の真夏日が解消されます。秋本番が10月の半ばくらいです。3段階目の「秋」でようやく日中25℃以上の夏日が解消されます。この時期になると朝晩はもう寒い時期になってくるので、秋本番になるころには朝の寒さ対策をする必要がありそうです。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加