アメンボがカメムシの仲間って知ってた?まさかの夏の風物詩のあいつまで!

アメンボがカメムシの仲間って知ってた?まさかの夏の風物詩のあいつまで!

  • あんふぁんWeb
  • 更新日:2023/05/26

映画ライターママの杉本結です。

GWひょんなことから「アメンボ」を知った娘が実物をみて大喜び!

アメンボについていろいろ調べて教えてあげようと思ったらまさかのあんなことやこんなことが判明したのでトリビア的なまめ知識として情報をシェアできたらという気持ちで書いてみます。

No image

アメンボってこんな動物

アメンボのトリビア

GWのある日、娘は「あつまれどうぶつの森」というゲームをしていました。

そのなかで、「アメンボ」を捕まえました。

その時、娘はアメンボがどんな動物かしりませんでした。

ゲームの中で「飴のような匂いがするからアメンボというんだよ」と教えてくれました。

そうなんだ。知らなかったー。そんな感じでその日はおわりました。

No image

よく見えないかもしれないけど、アメンボがいます

アメンボ発見!

偶然、そのゲームをした次の日にこいのぼりをみようと近くの公園に行きました。

その公園に偶然にもアメンボが!

娘はゲームでみたアメンボの実物がみれて大喜び!!

その池にはカメやカモもいました。

No image

カメ

No image

カモ

アメンボはカメムシの仲間

アメンボについて調べてみると、なんと「カメムシ目」

カメムシって、あのくさい臭いで有名な!?

アメンボは飴の臭いだって昨日ゲームで言ってたよね!?

間違いじゃないかと目を疑いましたが…

図鑑をみても本当にカメムシ目。

さらにカメムシ目の仲間に「セミ」!?

びっくり!

大きな分類としてカメムシの仲間にアメンボとセミがいることがわかりました。

なんだかとってもびっくり!

勉強になった!

子どもと一緒に良い学びになりました!

明日使えるトリビアとして、ぜひ!

No image

出典:あんふぁんWeb

<あんふぁんメイト 杉本結>

夫・長女5歳(幼稚園年長)・長男3歳(年少)映画ライターママの日常をお届けします。幼児食アドバイザーの資格を活かした食の話も

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加